瑞鳳殿 ( ずいほうでん )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒980-0814 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
電話番号
0222626250
ジャンル
その他の史跡/建造物
時間
[2月-11月]9:00-16:50(最終入館16:30)
[12月-1月]9:00-16:20(最終入館16:00)
滞在目安時間
30-60分
休業日
12/31
雨の日でも楽しめる
はい
料金
【観覧料】
[個人]一般・大学生570円、高校生410円、小・中学生210円
[団体(20人以上)]一般・大学生460円、高校生310円、小・中学生160円
[団体(50人以上)・障がい者]一般・大学生360円、高校生210円、小・中学生110円
駐車場
あり
※無料
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、Apple Pay、LINE Pay、d払い、ALIPAY)
Wi-Fi
あり(SENDAIFreeWi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
可(ただし階段あり、単独での観覧は不可能)
乳幼児の入店
ペットの入店
可(資料館および瑞鳳殿本殿への立ち入りは禁止)
紹介
瑞鳳殿は、1636年(寛永13)に70才で亡くなった仙台藩初代藩主・伊達政宗(だてまさむね)が眠る霊屋。敷地には、瑞鳳殿のほかに2代藩主・忠宗(ただむね)、3代藩主・綱宗(つなむね)の霊屋や資料館などもある。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 5.0 2024/04/14
    奥州王の伊達政宗公が眠る
    伊達政宗公の廟(お墓)です。同じ時代に作られた家康公の日光東照宮にも建築様式や雰囲気が似ている気がします。\\ホトトギスの声が聞こえるこの地への建造を本人が指示したとされる通り、緑深く気持ちの良い場所です。\\晴れた日の初春(桜の季節)は絶好の訪問日和でした。
  • 5.0 2023/12/14
    煌びやかで素晴らしい!
    とても煌びやかで素晴らしいです!\見るものを魅力するような\色あざやかな色彩の建物です。\\仙台の観光スポットとして\決して外せないスポットですね!
  • 4.0 2023/11/15
    仙台のスーパースターは今でも
    仙台が誇るスーパースターは今でも伊達政宗公。仙台に来てそのご霊廟にお参りしないわけにはいきません。空襲で焼けて、オリジナルでないことが残念ですが、政宗公らしい豪華絢爛さは伝わってきます。夕方になってしまい、周遊バスは5時で終わりと、時間によっては足に困りますが、今時、アプリでタクシー呼べばなんとでもなります。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
瑞鳳殿周辺のおむつ替え・授乳室

瑞鳳殿の自動車ルート一覧

自動車ルートをもっと見る

瑞鳳殿までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。