大分香りの博物館 ( おおいたかおりのはくぶつかん )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒874-0000 大分県別府市北石垣48-1
電話番号
0977277272
ジャンル
博物館/科学館
時間
10:00-18:00(最終入館17:30)
※体験は要事前予約
滞在目安時間
60-120分
休業日
第3木、12/31-1/3
[カフェ]第1・3月、日
※休館日は変更する場合はございます。HP、SNSでご確認ください。
料金
【入館料】
[一般]700円
[高校生・大学生]500円
[小学生・中学生]300円
※団体料金あり
駐車場
あり(26台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、楽天Edy、PayPay、ALIPAY)
Wi-Fi
あり(Kaori-guest)
コンセント口
なし
喫煙
不可(館外に喫煙所あり)
紹介
別府市北石垣にある博物館。世界の香水のコレクションをはじめ、香料や調合方法などの紹介、また科学や歴史、文化の観点から見た香りに関する資料展示を行っている。また、体験ゾーンには調香体験工房とアロマルームを備え、様々な香りの体験ができる。香りに関する商品を販売するショップや、ハーブティーや軽食を提供するカフェも併設。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2021/07/24
    事前予約制の調香体験
    博物館のみの見学もできますが、事前予約で調香体験ができます。\博物館では時節柄、香りのボトルを触ることが禁止されており開けられず、香を楽しめなかったため、この体験でのみ香を楽しめました。\\体験入場後にすぐ、ボトルの形、ラベルシールを選び、席に座ってトップ、ミドル、エンドノートそれぞれ気に入ったものをブレンドできます。\各香自体が単体の香りでなくあらかじめブレンドされていました。\完成品は30ml...
  • 3.0 2020/03/01
    自分の香りが作れます
    別府駅からバスで行きました。美術館前で止まるので アクセスは悪くないのですが 展示物は不満が残ります。別料金で自分の フレグランスを作ることが出来るので、香水作りをやりたい方には お勧めしますが、展示物だけを見るのなら、わざわざ 行かなくても良いように 思えました。
  • 4.0 2020/02/14
    今日の主役は花と鼻
    博物館で色々な香水を嗅ぐのは 楽しかったですが、香水のボトルのコレクションにはあまり感動しませんでした。主に今でも販売している香水のブランドとボトルのデザインなので、デパートに行くのとあまり変わらない気がしました。ぜひ、20世紀以前に流行っていた香水の香りの例がいくつかあったらもっと博物館らしい思います。\\ここに行く1番の理由は香水作りのコースだと思います。これはとても楽しく、オススメです。博物...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
大分香りの博物館周辺のおむつ替え・授乳室

大分香りの博物館までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。