京都御苑 ( きょうとぎょえん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑3
電話番号
0752116348
ジャンル
公園/緑地
時間
終日開苑
滞在目安時間
60-120分
休業日
無休(見学施設の休業日についてはお問い合わせください。)
料金
[入苑料]無料(拾翠亭は300円)
駐車場
あり(乗用車約200台/身障者用5台含む、バス16台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(KYOTO Wi-Fi 休憩所内2箇所のみ)
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
車椅子での入店
可(一部対応不可あり)
乳幼児の入店
ペットの入店
可(リードの使用・フンやブラッシング後のゴミの持ち帰り
※ただし、施設内は入店不可)
紹介
江戸時代には140以上の宮家や公家の邸宅が立ち並ぶ公家町であった。明治になって都が東京に遷り、国民公園として整備され、現在は自然を身近に感じながら散策や休憩ができる、古都のオアシス的な空間として親しまれている。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

京都からのアクセス

クチコミ

  • 5.0 2024/05/18
    京都御苑で、2024年度 新緑のトンボ池一般公開が、2024年5月17日(金)-19日(日) 9:30-11:45にありました
    京都御苑で、2024年度 新緑のトンボ池一般公開が、2024年5月17日(金)-19日(日) 9:30-11:45にありました。2,000㎡ほどの敷地の中に設けられた、一辺が約16mのほぼ 正方形の人工の池で、トンボや蝶、ハスなどさまざまな動植物が見られる自然観察園で、普段見られない自然豊かなビオトープ、「トンボ池」の水辺の生きものを観察することができました。
  • 4.0 2024/01/22
    スタンプラリーで、よせていただきました。
    京都御苑にある閑院宮邸跡は、「歴史街道デジタルスタンプラリー」で、よせていただきました。月曜日は、休館日ですが、お庭を見られて良かったです。
  • 5.0 2023/12/07
    紅葉が綺麗
    とても、広い敷地で、散策するには、時間を費やします。園内は、紅葉がとても、綺麗でした。夕方、夕陽が葉にあたりとても美しかったです。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
京都御苑周辺のおむつ替え・授乳室

京都御苑の自動車ルート一覧

自動車ルートをもっと見る

京都御苑までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。