日本スキー発祥記念館 ( にほんすきーはっしょうきねんかん )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒943-0893 新潟県上越市大貫2-18-37
電話番号
0255233766
ジャンル
記念館
時間
[4月-10月]9:00-16:30
[11月-3月]10:00-16:00
※入館は閉館時間の30分前まで
滞在目安時間
30-60分
休業日
月(休日の場合は翌日)、休日の翌日、12/29-1/3
料金
[入館料]一般460円、小中高生160円
※20名以上団体割引あり
駐車場
あり(15台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
可(エレベーターがないため介助者が必要)
乳幼児の入店
紹介
平成4年(1992)にオープンした記念館。スキーが伝わった当時の貴重な資料や様々なスキー用具、またスキーに関する資料等を展示している。明治44年(1911)、当時のオーストリア・ハンガリー帝国の軍人、テオドール・エドラー・フォン・レルヒ少佐がここ上越市でスキーの指導を行ったのが日本のスキーの始まりだ。館内では等身大のレルヒ少佐像や遺品類の展示、晩年過ごした部屋の再現なども行っている。
提供情報:ナビタイムジャパン

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
日本スキー発祥記念館周辺のおむつ替え・授乳室

日本スキー発祥記念館までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。