函館山ロープウェイ ( はこだてやまろーぷうぇい )

ルート・所要時間を検索

住所
〒040-0054 北海道函館市元町19-7
電話番号
0138233105
ジャンル
ロープウェイ等
時間
[4/20-9/30]10:00-22:00
[10/1-4/19]10:00-21:00
休業日
無休
※10月中旬頃-11月中旬頃より数週間程度定期点検のため運休期間あり
料金
[運賃]大人往復1,800円、小人往復900円
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy)
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
車椅子での入店
乳幼児の入店
可(授乳室あり)
紹介
電停「十字街」から徒歩で約10分、函館駅から車で約10分。南部陣屋跡のすぐそばに駅がある函館山のロープウェイ。125人乗りの大型ゴンドラで、山麓駅と山頂展望台駅があり、トップスピード秒速7mで海抜334mの山頂まで約3分で到着する。四季折々に美しい姿を見せる山頂展望台からの函館の夜景は、世界一の夜景との呼び声も高く函館観光の代表格。日没頃から1、2時間は夜景を見に訪れる人々で混雑することが多い。
備考
※電話番号は総合案内に繋がります。
※営業時間変更の可能性があります。最新の情報はホームページにて要確認。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 5.0 2024/02/05
    日没から上るのがオススメ
    暖冬のせいか道路には全然雪がなく残念だったのですが函館山に上ったら雪がありました!景色はもちろん素敵です。三階のカフェと四階のレストランは日没の1時間以上前から場所取りの方がいて窓際は取れませんでしたが、日が暮れてから外にでて夜景を楽しみました。それほど寒くなかったです。日没から上ってゆっくりする方が帰りのロープウェイもこんでないとカメラマンの方が教えてくれました。
  • 4.0 2023/11/27
    アッと言う間ですが幻想的
    山頂まで往復で1800円。今年になって値上がりしたそうです。\11月13日から登山道は冬季車両通行止めに入ったので函館山に登るなら徒歩(登山)かこのロープウェイだけになります。所要時間は3分。\大きなゴンドラで最大125人乗れるとのこと。\夜景鑑賞は日の入り前に登り、トワイライトタイムから夜景に変わるまでを観るのがおすすめですが、この日は午後から雨が降り止んだりで夕景はないものと思い5時過ぎにベイ...
  • 4.0 2023/09/23
    ロープウェイまでの坂が大変
    ホテルからロープウェイの近くまで市電で行って、その後歩きましたが、急な上り坂で暑くて蒸し暑い中歩いたので、物凄くキツかったです。日本人の方は殆どおらず、外国人の方に押されたりして、あまり楽しくはなかったですが、天気が良ければとても眺めが良く、楽しめるとは思います(外国人の方に押されなければ)。あいにく私が行った時は霧が酷く、眺めは良くなかったです。夕方、函館駅から山頂までバスが出ているので、そちら...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
函館山ロープウェイ周辺のおむつ替え・授乳室

函館山ロープウェイまでのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。