朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 ( あさぎりじゃんぼりーおーときゃんぷじょう )

ルート・所要時間を検索

住所
〒418-0101 静岡県富士宮市猪之頭1162-3
電話番号
0544522066
ジャンル
キャンプ/オートキャンプ
利用時間
【オートキャンプサイト(フリーサイト)・通常時の平日】
[チェックイン]8:30-17:00
[チェックアウト]8:00-16:00

【オートキャンプサイト(フリーサイト)・土日祝/トップシーズン】
[チェックイン]8:00-17:00
[チェックアウト]8:00-12:00

【電源サイト】
[チェックイン]13:00-17:00
[チェックアウト]8:00-12:00

【プレミアムサイト】
[チェックイン]13:00-17:00
[チェックアウト]8:00-10:00
休業日
年中無休
利用料金
【オートキャンプフリーサイト】
[入場料]大人1,100円、子ども550円
[サイト利用料]1,870円、バイク1,210円

【AC電源付サイト】
[入場料]大人1,100円、子ども550円
[サイト利用料]1,870円
[電源利用料]1,100円

【プレミアムサイト】
[テント1張車1台4名まで]11,000円

【DAYキャンプフリーサイト】
[入場料]大人1,100円、子ども550円
[サイト利用料]1,100円

※休前日営業日、トップシーズンは別料金。詳細はHPにて
サイトの種類/数
[オートサイト]
[フリーサイト]
[電源サイト]
[車中泊]
駐車場
サイト内横付け
支払方法
現金
紹介文
富士山をのぞむ370キロ平方kmの広大な敷地に広がる高原型のオートキャンプ場。全面芝地、区画なしのフリーサイトは通年営業。本格的キャンパーから手軽な手ぶらキャンプまで、アウトドアを思う存分に楽しむことが出来る。フリーサイトはペットの同伴も可能。プライベートキャンプが楽しめるプレミアムサイトもある。場内の水道水は地下180mから汲み上げた富士の天然水。手ぶらでゴルフが楽しめる「キャンプDEゴルフパック」のプランもある。
トイレ
水洗トイレ
シャワールーム
あり
お風呂
なし
炊事場
なし
管理棟内の売店
あり
食堂
あり
11:00-14:00
レンタル用品
あり
Wi-fi利用可否
不可
子供の遊び場
あり
ブランコ
焚火利用
あり
700円/1束
標高
800m
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 5.0 2021/12/05
    赤富士
    プレミアムサイト利用。\メリットは、富士山一望。場所取りしなくてすむ。電源つき。水道も個別。屋根があるデッキがついてる。椅子四脚とテーブルがついてる。トイレも近い。\デメリットは、チェックアウトがはやく10時なので少しバタバタする。\トイレは、女子トイレのみウォシュレットがついてるそうです。男子は冷たくなかったです。
  • 5.0 2021/07/08
    富士山が眺められるキャンプ場
    富士山が目の前に見えるキャンプ場です。予約制ですがフリーサイトということで、タープやテントが大きい場合や富士山の眺めを重視する場合は朝早く並ぶことになります。\ただ、チェックアウトが午後なので二日目もゆっくりできるので魅力です。\蒔きはJAFかスノーピークの会員であれば半額になります。\水は富士山の雪解け水で美味しいです。近くにスーパーがないので食料はしっかりと揃えてください。\また、お風呂は少し...
  • 5.0 2020/01/08
    平日の利用がおすすめ
    アニメやドラマの影響で、隣のふもとっぱらはしばらく大混雑することだろう。ここはまだ落ち着いていて、サイトを広々と使える。奥の方(Pサイト、Qサイトなど)が静かでいいのでは…と選んだが、道路に近く、早朝からうるさかった。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

周辺に駅はありません

最寄りバス停

1朝霧高原
約2.1km 徒歩で約27分
バス乗換案内 | バス系統/路線
2猪の頭中学校入口
約2.3km 徒歩で約29分
バス乗換案内 | バス系統/路線
3猪の頭入口
約2.3km 徒歩で約29分
バス乗換案内 | バス系統/路線

最寄り駐車場

1 朝霧さわやかパーキング駐車場
約754m 徒歩で約9分
2 ふもとっぱら駐車場
約1.7km 徒歩で約20分
3 毛無山登山口駐車場
約2.9km 徒歩で約34分
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場周辺のおむつ替え・授乳室

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。