白石城 ( しろいしじょう )

ルート・所要時間を検索

郵便番号
989-0251
住所
宮城県白石市益岡町1-16
緯度経度
38.002581,140.617113
電話番号
0224243030
ジャンル
城/城址
時間
[4月-10月]9:00-17:00
[11月-3月]9:00-16:00
※最終入館は閉館30分前
滞在目安時間
30-60分
休業日
12/28-12/31
料金
[白石城入館料]大人400円、小人(小、中、高校生)200円
※共通入館券大人800円、小人400円
駐車場
なし
※白石市役所北側、城下広場駐車場(無料)をご利用ください
クレジットカード
可(VISA、MasterCard)
※券売機のみでの支払対応
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、楽天Edy)
※券売機のみでの支払対応
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
乳幼児の入店
紹介
江戸時代、仙台藩の重臣・片倉氏の居城であった名城。江戸幕府が敷いた一国一城制の対象外とされた数少ない例で、明治維新まで存続した。復元された白石城は、その最晩年の構造を忠実に復元。日本古来の建築様式に基づいて堅牢に造られており、学術的評価も高い。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2024/04/26
    桜が綺麗でした
    4月中旬の週末に訪れました。城跡の公園では桜が満開できれいでした。朝一に行ったのでお城に入場できなかったのが残念でしたが、比較的空いていたのが良かったです。
  • 5.0 2024/02/05
    白が美しい天守閣が有る城跡。
    白石駅から徒歩15分で白石城に着く。入場券は城、ミュージアム、武家屋敷セットで800円現金のみ。天守閣は夜ライトアップ有り。駐車場、喫煙場が有り。決して大きくないが、白くて美しい色の天守閣。屋上からは、白石市の街並みが一望出来ます。お土産は歴史ミュージアム内に有り。
  • 4.0 2024/01/07
    天守閣に入らずとも立派さが分かる
    白石駅での電車待ち時間(40分)の間に、慌ただしく見に行きました。\天守閣の部分まで行ってしまうと時間オーバーになってしまうため、無料で一番近寄れる\大手一ノ御門手前まで行きました。\この位置から見るだけでも、十分なくらいに立派なお城だと分かりました。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
白石城周辺のおむつ替え・授乳室

白石城の自動車ルート一覧

自動車ルートをもっと見る

白石城までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。