富山県の伝統的町並み/家並み

    • 相倉合掌造り集落のURL1
    相倉合掌造り集落
    住所
    富山県南砺市相倉
    電話番号
    0763662123
    時間
    8:00-17:00
    休業日
    年中無休
    料金
    [紙漉き体験]700円
    20棟の合掌造り家屋と4棟の茅葺き家屋の計24棟が残る五箇山最大の合掌集落。1995年(平成7)に世界文化遺産に登録され…
    • 山町筋のURL1
    山町筋
    住所
    富山県高岡市御馬出町、守山町、木舟町、小馬出町等
    アクセス
    片原町(富山県)駅から徒歩3分(192m)
    料金
    [散策料]無料
    駐車場
    あり
    2000年(平成12)に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された山町筋は、「高岡御車山祭」で使われる御車山(山車)を守…
    • 金屋町(千本格子の家並み)のURL1
    金屋町(千本格子の家並み)
    住所
    富山県高岡市金屋町
    アクセス
    片原町(富山県)駅から徒歩10分(769m)
    加賀前田家2代当主前田利長が高岡の町を開き、鋳物師7人を招いて鋳物づくりを行わせた。18世紀後半には銅鋳物の生産を始め、…
    • 諏訪町通りのURL1
    諏訪町通り
    住所
    富山県富山市八尾町諏訪町
    アクセス
    越中八尾駅から徒歩24分(1848m)
    富山市八尾町諏訪町にある通り。屋根瓦と白壁、格子戸の伝統的な建物が軒を連ねる石畳の通りは、昔ながらの雰囲気を味わえる街並…
    • 散居村のURL1
    散居村
    住所
    富山県砺波市野村島・庄川町他
    電話番号
    0763331397
    アクセス
    高儀駅から徒歩52分(4133m)
    散居村は、民家が一定の間隔で散在する集落形態で、砺波平野には7000戸以上の住居が広大な土地に散在している。これは、農家…
    • 菅笠問屋の町並みのURL1
    菅笠問屋の町並み
    住所
    富山県高岡市福岡町大滝
    1931年(昭和6)に移築された菅笠問屋は、その豪華な造りから当時の繁栄が伺える。店内では伝統的な菅笠からスタイリッシュ…

再検索

富山県から絞り込み

伝統的町並み/家並みから絞り込み

路線で絞り込み