鹿児島県鹿児島市の歴史/文化/見学

    • 月読神社の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    月読神社
    住所
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-8
    電話番号
    0992932109
    • 旧鹿児島紡績所技師館(異人館)のURL1
    旧鹿児島紡績所技師館(異人館)
    住所
    鹿児島県鹿児島市吉野町9685-15
    電話番号
    0992473401
    時間
    8:30-17:30
    休業日
    無休
    料金
    [利用料]200円(小・中学生100円)
    1867年(慶応3)に建造された日本最初期の洋館で、世界遺産にも登録されている。日本初の洋式紡績工場の技術指導を行ったイ…
    • 鹿児島市立美術館のURL1 ナビタイムジャパン
    鹿児島市立美術館
    住所
    鹿児島県鹿児島市城山町4-36
    電話番号
    0992243400
    時間
    9:30-18:00(入館は17:30まで)
    休業日
    月(祝の場合は翌平日)、12/29-1/1
    アクセス
    朝日通駅から徒歩6分(408m)
    薩摩藩主・島津氏の居城であった、鶴丸城二の丸跡に建つ私立美術館。コレクションは地元ゆかりの作家の作品や、19世紀以降の西…
    • 鹿児島市維新ふるさと館のURL1
    鹿児島市維新ふるさと館
    住所
    鹿児島県鹿児島市加治屋町23-1
    電話番号
    0992397700
    時間
    9:00-17:00(最終入館16:30)
    休業日
    年中無休
    アクセス
    高見橋駅から徒歩4分(312m)
    250年以上続いた江戸幕府を終わらせ、近代日本の礎を築いたといわれる明治維新。その中心となったのが、西郷隆盛や大久保利通…
    • 尚古集成館のURL1 ナビタイムジャパン
    尚古集成館 NAVITIME マイプレイス
    住所
    鹿児島県鹿児島市吉野町9698-1
    電話番号
    0992471511
    時間
    9:00-17:00
    休業日
    3月第1日(鹿児島マラソンのため休館)
    アクセス
    鹿児島駅から徒歩26分(2069m)
    仙巌園に隣接した博物館。集成館とは、幕末の薩摩藩主・島津斉彬が産業育成のために造った工場群のことで、この博物館の建物は機…
    • 西郷隆盛銅像のURL1
    西郷隆盛銅像
    住所
    鹿児島県鹿児島市城山町4-36
    時間
    24時間
    休業日
    無休
    料金
    [入園料]無料
    江戸城無血開城や明治新政府樹立など、明治維新に最大の功績を残した「西郷どん」。そんな西郷隆盛の銅像があるのが、鹿児島市内…
    • 鹿児島カテドラル・ザビエル記念聖堂の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    鹿児島カテドラル・ザビエル記念聖堂
    住所
    鹿児島県鹿児島市照国町13-42
    電話番号
    0992223408
    定休日
    不定
    • 長島美術館のURL1
    長島美術館
    住所
    鹿児島県鹿児島市武3-42-18
    電話番号
    0992505400
    時間
    9:00-17:00(入館は16:30まで)
    休業日
    火(祝日の場合は翌平日)\※企画展期間は無休の場合あり
    アクセス
    鹿児島中央駅から徒歩12分(920m)
    平成元年(1989)、鹿児島市制施行100年に合わせて開館した美術館。展示室正面入口では、ロダン作「考える人」の彫刻が出…
    • かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館のURL1
    かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館
    住所
    鹿児島県鹿児島市城山町5-1
    電話番号
    0992267771
    時間
    9:30-18:00(入館は17:30まで)
    休業日
    火(祝の場合は翌日)、12/29-1/1
    アクセス
    朝日通駅から徒歩6分(476m)
    かごしま近代文学館では、鹿児島に特に縁の深い28名の作家に関する常設展示がされている文学館。鹿児島にちなんだ作品に触れる…
    • 鹿児島県立博物館のURL1
    鹿児島県立博物館
    住所
    鹿児島県鹿児島市城山町1-1
    電話番号
    0992236050
    時間
    9:00-17:00
    休業日
    月(祝日の場合は翌平日)、毎月25日頃、原則偶数月の第2火、9月上旬の1日間(全館燻蒸)、年末年始(12/29-1/1)
    料金
    無料\※プラネタリウムは有料
    歴史ある自然史系博物館で、桜島大正噴火の記録を残すために設置されたのがはじまり。本館は飼育動物および企画展会場になってい…
    • 鹿児島市立科学館のURL1
    鹿児島市立科学館
    住所
    鹿児島県鹿児島市鴨池2-31-18
    電話番号
    0992508511
    時間
    9:30-18:00(最終入館17:30)
    休業日
    火(祝日の場合は、翌日の平日が休館)、12/29-1/1
    料金
    【入館料】\[一般]400円\[小中学生]150円\※宇宙劇場は別途観覧料が必要\\【宇宙劇場観覧料】\[一般]500円\[小中学生]200円\※幼児が座席を使用するときは200円
    日本で唯一の大型フィルム映写機によるドームシネマ・プラネタリウムをはじめ、自然界の法則、科学技術および宇宙についてわかり…
    • 黒神埋没鳥居のURL1
    黒神埋没鳥居
    住所
    鹿児島県鹿児島市黒神町(黒神中学校横)
    1914年(大正3)の桜島大噴火で火山灰に埋もれた鹿児島市立黒神中学校の敷地内には、高さ約3mの鳥居があり、その笠木部分…
    • 西本願寺鹿児島別院の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    西本願寺鹿児島別院
    住所
    鹿児島県鹿児島市東千石町21-38
    電話番号
    0992220051
    • 西郷南洲顕彰館のURL1
    西郷南洲顕彰館
    住所
    鹿児島県鹿児島市上竜尾町2-1
    電話番号
    0992471100
    時間
    9:00-17:00
    休業日
    月(祝日の場合は翌平日)、12/29-1/1
    料金
    [入館料]大人200円、小中学生100円
    大久保利通、木戸孝允と並ぶ「維新の三傑」のひとりに数えられ、死後150年近くを経て今なお敬愛される西郷隆盛。その墓の近く…
    • 鹿児島県歴史・美術センター黎明館・鹿児島城(鶴丸城)跡のURL1
    鹿児島県歴史・美術センター黎明館・鹿児島城(鶴丸城)跡
    住所
    鹿児島県鹿児島市城山町7-2
    電話番号
    0992225100
    時間
    9:00-18:00(入館は17:30まで)
    休業日
    月(祝日の場合は翌平日)、毎月25日(土日祝の場合は開館)、12/31-1/2、そのほか館が定める日
    料金
    【入館料】\[一般]410円(300円)\[高校・大学生]250円(150円)\[小・中学生]150円(80円)\\※()内は20名以上の団体料金\\【年間パスポート】\[一般]820円\[高校・大学生]500円\[小・中学生]300円
    別名「鶴丸城」とも呼ばれる、慶長6年(1601)頃に島津家久が築いた城である。天守閣を持たない屋形づくりの城であった。現…

再検索

鹿児島県鹿児島市から絞り込み

歴史/文化/見学から絞り込み

道路で絞り込み

路線で絞り込み