

001
奈良公園
奈良県奈良市
今年、堂々たる第1位に輝いたのは、昨年の第3位から順位を2つ上げた「奈良公園」となっています。新型コロナウイルス感染症の影響から2020年・2021年には外国人観光客が激減したものの、以降は右肩上がりに回復。また、それに伴い「東大寺」や「春日大社」などの寺社仏閣や園地、シカたちの人気も復活していることが窺えました。「世界に誇れる奈良公園」を目標に、多言語化された案内サインや無料Wi-Fiが完備されています。

002
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区
第1位の「奈良公園」に順位を譲る形となった「伏見稲荷大社」が、第2位です。言わずと知れた全国各地に30000社ある「お稲荷さん」の総本宮であり、「稲荷塗」の朱が美しい「千本鳥居」でも非常に有名となっています。旅行の前に確認できる公式サイトだけでなく、現地の案内サインも多言語化されている他、スマホからQRコードを読み込むことで日本語以外の観光音声ガイドも利用が可能。参拝の作法やお札の説明も掲載されています。

003
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
大阪府大阪市此花区
第3位は、他のランキングでも多数上位にランクインしている「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」でした。日本全国は言わずもがな、海外からも観光客が多く訪れる要因としては円安と「大阪観光局」が積極的にインバウンドプロモーションを実施していることが挙げられるでしょう。今年、アメリカの「テーマエンターテインメント協会」が発表した2023年のテーマパークの来園者数ランキングでも2年連続となる世界第3位を記録しています。
004

大阪城天守閣
大阪府大阪市中央区
005

嵐山竹林の小径
京都府京都市右京区
006

清水寺
京都府京都市東山区
007

東京ディズニーランド
千葉県浦安市
008

浅草寺
東京都台東区
009

道頓堀
大阪府大阪市中央区
010

チームラボプラネッツ TOKYO DMM
東京都江東区
011

東京タワー
東京都港区
012

東京スカイツリー(R)
東京都墨田区
013

鹿苑寺(金閣寺)
京都府京都市北区
014

姫路城
兵庫県姫路市
015

東京ディズニーシー
千葉県浦安市
016
日光東照宮
栃木県日光市
017
嚴島神社(宮島)
広島県廿日市市
018
河口湖
山梨県富士河口湖町
019
海遊館
大阪府大阪市港区
020
錦市場
京都府京都市中京区
021
明治神宮
東京都渋谷区
022
白川郷
岐阜県白川村
023
御殿場プレミアム・アウトレット
静岡県御殿場市
024
広島平和記念資料館(原爆資料館)
広島県広島市中区
025
梅田スカイビル・空中庭園展望台
大阪府大阪市北区
026
黒門市場
大阪府大阪市中央区
027
SHIBUYA SKY(シブヤ スカイ)
東京都渋谷区
028
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター
東京都練馬区
029
富士急ハイランド
山梨県富士吉田市
030
太宰府天満宮
福岡県太宰府市