愛知県犬山市の週間イベント一覧

絞り込み検索
  • 明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖-最奥に潜むもの-」
    愛知県犬山市内山1番地[地図]
    期間
    休村日は7月16日(火)-19日(金)。イベント受付時間は9:30-16:30。
    交通
    中央自動車道「小牧東」ICより約3km
    名鉄犬山駅東口より「明治村」行きバス約20分、終点下車すぐ
    紹介
    明治村の謎解きアトラクションシリーズの最新作を開催。舞台は、明治時代に起こった出来事や真相を世に伝える「明治新聞社」。新米記者として、村内を巡りながら証言や真実を集めて取材を進め、新聞記事を完成させよう。Scoop(スクープ)は全5コース(難関の2コースは5月11日(土)より始動)。
    情報提供:イベントバンク
  • 企画展「乱歩 人間模様」
    愛知県犬山市内山1番地[地図]
    期間
    休村日/7月16日(火)-19日(金)
    交通
    中央自動車道「小牧東」ICより約3km
    名鉄犬山駅東口より「明治村」行きバス約20分 終点下車
    紹介
    江戸川乱歩の作品に描かれた「人物」を、イラストとともに金城学院大学文学部小松ゼミの皆さんの文章で紹介するほか、乱歩とその友人らの間で交わされた書簡を展示。
    情報提供:イベントバンク
  • 特別展「音声展 -サルたちの会話をのぞいてみよう-」
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    休園日は基本的に火曜・水曜(3/20・27、4/2・3・30、5/1、8/13・14開園)、7/1-7/12まで(土・日除く)。
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分/中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    声は、霊長類にとって大事なコミュニケーション手段。大きな声、高い声。にぎやかな種、もの静かな種。種類によって、声の使い方はさまざまだ。声を使って何を伝えあっているのかな? サルたちの会話をのぞいてみよう!
    情報提供:イベントバンク
  • 第69回 日本モンキーセンター写生大会
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    火曜日、水曜日休園(4/2、3、30、5/1は開園)
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分/中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    動物園内の飼育動物(サル類)または園内風景を画題に開催される写生大会。参加資格は3才以上の保育園児・幼稚園児、小学校児童、中学校、高等学校生徒およびそれに準じる児童・生徒。参加者1名に1枚、園内のビジターセンターにて画用紙を配布する。画材は参加者自身が持参のこと。作品提出は動物園内ビジターセンターまたは郵送にて。 ※6/2 消印有効
    情報提供:イベントバンク
  • 飼育員のお絵描き教室
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    開催日は 4/13(土)、5/25(土)、6/8(土)。雨天中止。その他天候や動物の状態によって変更・中止の可能性あり。10:00より先着順受付。
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分/中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    名古屋鉄道「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    飼育員が動物の絵を描くとき、どんなことに気をつけているのか。絵を描くポイントを紹介しながら、一緒にお絵描きをするイベント。定員20名、3才から参加可能。
    情報提供:イベントバンク
  • 飼育員と一緒に記念日をお祝いしよう!
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    雨天中止。その他天候や動物の状態によって変更・中止の可能性あり。10:00より先着順受付。4/14(日) シロガオサキのモップ、4/27(土) サイクスモンキーのライト、5/12(日) ボンネットモンキーのテンテン、6/30(日) フサオマキザルのマーフィ でそれぞれ実施する。
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分/中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    名古屋鉄道「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    日本モンキーセンターの飼育員の仕事を体験しながら学べるイベント。誕生日や来園記念日など、動物たちのアニバーサリーを祝う。定員は開催場所によって異なる。
    情報提供:イベントバンク
  • 飼料倉庫見学会
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    開催日は4/21(日)、5/5(日)、6/2(日)。天候や動物の状況により中止・変更の可能性あり ※10:00より先着順受付
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分、中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    ビジターセンターで動物たちが食べているさまざまな飼料(餌)の紹介をしたあと、実際に飼料を保管している飼料倉庫へご案内!普段は立ち入ることのない、飼料倉庫を見学してみよう! 定員10名、小学生から参加可能。
    情報提供:イベントバンク
  • なぞとき マカクイズ!
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    火曜日、水曜日休園(4/30、5/1は開園)。天候や動物の状態によって変更・中止の可能性あり。
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分/中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    名古屋鉄道「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    国際マカク週間に合わせて、なぞときを開催する。クイズを解いてマカク週間を楽しもう!参加者にはささやかな景品も! ※国際マカク週間とは…マカク属(ニホンザルなどのオナガザル科のサル)の多様性や、野生での現状について考える週間だ。2018年より毎年5月の第1週が国際マカク週間とされた。マカク属のサルたちは、霊長類の中ではヒトに次いで広範囲に生息している。身近な存在だが、生息数が減少している種も多い。
    情報提供:イベントバンク
  • 春の呉服座公演「和風手品師 izuma」
    愛知県犬山市内山1番地[地図]
    期間
    1部12:00- 2部14:30-(各回約30分)
    交通
    中央自動車道「小牧」ICから約3km
    名鉄犬山駅東口より「明治村」行きバスで約20分 終点下車
    紹介
    ふわりと優しい仕草の中でおこる不思議な手品。思わず息が漏れるような詩情溢れるマジックの世界を重要文化財「呉服座」でお届けする。
    情報提供:イベントバンク
  • バックヤード見学会
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    開催日は 5/18(土)、5/26(日)、6/23(日)。天候や動物の状況により中止・変更の可能性あり。
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分、中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    日本モンキーセンターでは亡くなった動物たちから標本を作成して保存している。これは飼育下霊長類の標本コレクションとして世界有数の規模を誇り、霊長類研究を支えてきた。今回の見学会では、博物館の心臓部ともいえる標本庫や、動物病院などを含む非公開エリア"バックヤード"を見学できる。
    情報提供:イベントバンク
  • スローロリス保全センター見学ツアー(5月)
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    天候や動物の状況により中止・変更の可能性あり ※10:00より先着順受付
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分、中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    モンキーセンターでは保全活動の1つとして、密輸から保護されたスローロリスたちを公開していない施設で飼育している。このツアーでは、普段入ることのできない施設を特別に見学しながら、スローロリスたちをとりまく現状について知ることができる。定員20名。 ※内容は中学生以上向けだが、小学生以下でも参加可
    情報提供:イベントバンク
  • 日本モンキーセンター園長就任記念&書籍出版記念トークイベント「おしえて!下村園長!」
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    天候や動物の状態によって変更・中止の可能性あり。
    交通
    名神高速「小牧」IC・名古屋高速「小牧北」ICより約20分、中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    「犬山」駅東口よりバス約5分
    紹介
    下村実の園長就任と著書「水族館飼育係だけが見られる世界」の発刊を記念して、トークイベントをおこなう。イラスト図鑑で話題となった飼育員の阿野と一緒に、執筆の裏話やマニアックな生き物の話を聞く。また、ナゾ多き下村園長にいろいろと聞ける「NGなしの質問タイム」も。水族館に精通する下村園長がなぜサルの動物園にたどり着いたのか! 下村園長に根ほり葉ほり聞いてみよう!
    情報提供:イベントバンク
  • モンキー日曜サロン「あくびは伝染する、おしっこも伝染る?-チンパンジーの行動伝染現象-」
    愛知県犬山市犬山官林26番地[地図]
    期間
    天候や動物の状態によって変更・中止の可能性あり。
    交通
    名神高速「小牧」IC/名古屋高速「小牧北」ICより約20分/中央自動車道「小牧東」ICより約10分
    名古屋鉄道「犬山」駅東口よりバスで約5分
    紹介
    おしっこはいつしたくなるか? 当然尿が溜まればしたくなるが、家を出る前、本屋に行ったとき、誰かがトイレへ行くのを見た時などにしたくなる…そんなことはないだろうか? チンパンジーの観察中、排尿が伝染しているような場面がよく見られる。これまで排尿の社会的側面についての学術的な議論はほとんどない。もしかしたらあくびの伝染のように排尿も伝染するのかもしれない。今回はチンパンジーの排尿伝染研究について話す。
    情報提供:イベントバンク

エリア絞り込み(愛知県犬山市)

広告掲載をご希望の方はこちら 行程表クラウド