全国の寺院(本家)

    • 東大寺のURL1
    東大寺
    住所
    奈良県奈良市雑司町406-1
    電話番号
    0742225511
    時間
    【4-10月】\[大仏殿]7:30-17:30\[東大寺ミュージアム]9:30-17:30(最終入館17:00)\[法華堂・戒壇堂]8:30-16:00\\【11-3月】\[大仏殿]8:00-17:00\[東大寺ミュージアム]9:30-17:00(最終入館16:30)\[法華堂・戒壇堂]8:30-16:00
    休業日
    無休\※ミュージアムは臨時休館日あり
    アクセス
    近鉄奈良駅から徒歩16分(1227m)
    若草山のふもとに鎮座する南都仏教の華厳宗の大本山。広大な境内に大仏殿をはじめとする多くの堂宇(どうう)が点在している。ま…
    • 薬師寺のURL1 ナビタイムジャパン
    薬師寺
    住所
    奈良県奈良市西ノ京町457
    電話番号
    0742336001
    古都奈良の文化を今に伝える史跡として、世界遺産の一部になっている薬師寺。歴史的価値があるだけでなく、ユーモアにあふれた親…
    • 天龍寺のURL1
    天龍寺
    住所
    京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
    電話番号
    0758811235
    時間
    8:30-17:00(通年)\[法堂]9:00-16:30
    休業日
    無休(但し、行事の為、諸堂参拝ができない日あり)
    料金
    [庭園]500円(諸堂参拝は300円追加)\※法堂「雲龍図」の特別参拝は別途500円
    世界遺産・天龍寺は、室町幕府初代将軍・足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために創建した臨済宗の古刹。史跡・特別名勝の曹源池…
    • 延暦寺のURL1
    延暦寺
    住所
    滋賀県大津市坂本本町4220
    電話番号
    0775780001
    時間
    9:00-16:00
    休業日
    無休
    アクセス
    ケーブル延暦寺〔坂本ケーブル〕駅から徒歩7分(507m)
    都を守護する山として敬われてきた比叡山。山全体に広がる天台宗の総本山延暦寺は、世界遺産にも登録されている。境内は東塔、西…
    • 南禅寺のURL1
    南禅寺
    住所
    京都府京都市左京区南禅寺福地町86
    時間
    [12/1-2/28]8:40-16:30\[3/1-11/30]8:40-17:00\※拝観受付は終了20分前まで
    休業日
    12/28-12/31は一般拝観不可
    アクセス
    蹴上駅から徒歩6分(452m)
    東山三十六峰の一角、独秀峰にある大きな三門が目印の禅寺。正応4年(1291年)に無関普門禅師を開山に迎えて開創された大寺…
    • 知恩院のURL1 ナビタイムジャパン
    知恩院
    住所
    京都府京都市東山区林下町400
    電話番号
    0755312111
    時間
    [拝観時間]9:00-16:00
    休業日
    無休
    料金
    [庭園拝観料・友禅苑]大人300円、小人150円\[方丈庭園拝観料]大人400円、小人200円\[共通券]大人500円、小人250円
    浄土宗の宗祖・法然上人(ほうねんしょうにん)。知恩院はその法然上人ゆかりのお寺だ。懐の深さを感じさせるどっしりとしたたた…
    • 西本願寺のURL1
    西本願寺
    住所
    京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル
    電話番号
    0753715181
    時間
    5:30-17:00
    休業日
    無休
    料金
    参拝自由
    親しみをこめて「お西さん」と呼ばれる西本願寺には、桃山文化の遺構となる国宝や重要文化財が今に伝わる。歴史を物語る名建築の…
    • 東本願寺のURL1
    東本願寺
    住所
    京都府京都市下京区烏丸通七条上る
    電話番号
    0753719181
    時間
    【開門・閉門時間】\[3-10月]5:50-17:30\[11-2月]6:20-16:30
    休業日
    年中無休
    平均予算
    【昼】1-1,000円\【夜】1-1,000円
    「お東(ひがし)さん」の愛称で親しまれる東本願寺は、京都駅から歩いてすぐ。広い境内には世界最大級の木造建築物が建ち、江戸…
    • 建長寺のURL1
    建長寺
    住所
    神奈川県鎌倉市山ノ内8
    電話番号
    0467220981
    時間
    [拝観時間]8:30-16:30
    休業日
    無休
    アクセス
    北鎌倉駅から徒歩14分(1102m)
    鎌倉市内に5つある臨済宗の禅寺(建長寺、円覚寺、寿福寺、浄智寺、浄明寺)は「鎌倉五山」の名で親しまれ、建長寺はそのなかで…
    • 成田山新勝寺のURL1
    成田山新勝寺
    住所
    千葉県成田市成田1
    電話番号
    0476222111
    アクセス
    成田駅から徒歩13分(981m)
    料金
    [参拝料]無料
    駐車場
    あり
    「川崎大師 平間寺」「高尾山 薬王院」と並ぶ、関東三大本山のひとつ。荘厳な空気に満ちた本堂をはじめ、重要文化財に登録され…
    • 円覚寺のURL1
    円覚寺
    住所
    神奈川県鎌倉市山ノ内409
    電話番号
    0467220478
    時間
    [3-11月]8:30-16:30(境内からの退出時間17:00)\[12-2月]8:30-16:00(境内からの退出時間16:30)
    休業日
    無休(台風や雪の為、休みとなることもあります)
    料金
    【拝観料】\[大人(高校生以上)]500円\[小人(小中学生)]200円
    1282年(弘安5)創建。臨済宗円覚寺派の総本山で鎌倉五山第2位に列せられる円覚寺は正式名称を瑞鹿山円覚興聖禅寺(ずいろ…
    • 金剛峯寺のURL1
    金剛峯寺
    住所
    和歌山県伊都郡高野町高野山132
    電話番号
    0736562011
    時間
    [拝観時間(通年)]8:30-17:00(最終受付16:30)
    休業日
    年中無休
    料金
    [拝観料]一般1,000円、小学生300円、未就学児無料
    真言密教の根本道場として、弘法大師によって開かれた日本仏教の聖地・高野山。高野山は全体をひとつの寺院として見立てていた「…
    • 総本山 長谷寺のURL1
    総本山 長谷寺
    住所
    奈良県桜井市初瀬731-1
    電話番号
    0744477001
    時間
    [4月-9月]8:30-17:00\[10月・11月・3月]9:00-17:00\[12月-2月]9:00-16:30
    休業日
    無休
    料金
    【入山料金】\[大人]500円
    真言宗豊山派の総本山であり西国三十三観音霊場第八番札所の長谷寺。本尊に十一面観世音菩薩立像を祀り、古くから尊崇を集め続け…
    • 大本山 大聖院のURL1
    大本山 大聖院
    住所
    広島県廿日市市宮島町210
    電話番号
    0829440111
    時間
    8:00-17:00
    休業日
    無休
    料金
    [参拝]無料
    廿日市市宮島町にある真言宗御室派の大本山であり、宮島で最も歴史の古い寺院。806年に宮島へ渡った空海が開いたと伝えられて…
    • 大本山川崎大師平間寺のURL1
    大本山川崎大師平間寺
    住所
    神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
    電話番号
    0442663420
    時間
    [大本堂開扉時間(4-9月)]5:30-18:00\[大本堂開扉時間(10-3月)]6:00-17:30\※ただし21日は5:30に開扉\※毎月20日は21:00まで開扉
    休業日
    無休
    料金
    [境内参拝]無料
    毎年多くの初詣参拝者で賑わう川崎大師は、真言宗智山派の大本山。災難や不幸から身を守ってくれる厄除け大師として知名度も高く…

再検索

全国から絞り込み

寺院から絞り込み

ハッシュタグから絞り込み