全国の窯元
-
-
湯町窯
-
- 住所
- 島根県松江市玉湯町湯町965
- 電話番号
- 0852620726
- 時間
- 8:00-17:00\[土日祝]9:00-17:00
- 休業日
- お盆、正月
- アクセス
- 玉造温泉駅から徒歩2分(106m)
- 松江市は江戸時代から続く焼き物の産地。昭和に入ってからは、民藝運動家の柳宗悦やバーナード・リーチらから影響を受け、西洋の…
-
-
九谷光仙窯
-
- 住所
- 石川県金沢市野町5-3-3
- 電話番号
- 0762410902
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 元旦
- アクセス
- 野町駅から徒歩2分(126m)
- 石川県を代表する伝統工芸「九谷焼」の窯元で、明治3年(1870)から続く老舗。成形から素焼、本焼、上絵付まで全て手作業で…
-
-
伊賀焼窯元 長谷園
-
- 住所
- 三重県伊賀市丸柱569
- 電話番号
- 0595441511
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 火(祝日の場合は営業)、お盆、年末年始
- アクセス
- 佐那具駅から徒歩61分(4820m)
- 天保3年(1832)の創業以来、伊賀焼の文化と技術を継承してきた老舗窯元。創業時から昭和40年代(1970年代)まで稼働…
-
-
温泉津 やきものの里
-
- 住所
- 島根県大田市温泉津町温泉津イ22-2
- 電話番号
- 0855654139
- 時間
- 9:00-17:00(創作体験の最終受付は16:00まで)
- 休業日
- 水、年末年始(12/29-1/3)、臨時休館あり
- アクセス
- 温泉津駅から徒歩11分(870m)
- 島根県大田市温泉津(ゆのつ)町の特産品、温泉津焼の概要を知ることのできる「やきもの館」と温泉津焼を継承する3つの窯元で構…
-
-
益子焼窯元つかもと
-
- 住所
- 栃木県芳賀郡益子町益子4264
- 電話番号
- 0285723223
- 時間
- [本館]10:00-17:00\※施設により異なる
- 休業日
- [本館]木\※施設により異なる
- 駐車場
- あり(300台)
- 創業150年を超える益子焼最大手の窯元。豊かな自然に囲まれた4000坪(1万3223平方メートル)もの敷地に、自社の益子…
-
-
-
萩焼窯元 天龍窯
-
- 住所
- 山口県萩市大字椿東3162-4
- 電話番号
- 0838252649
- 時間
- [平日]8:30-17:00
- 休業日
- 年末年始
- 平均予算
- 【夜】3,001-5,000円, 5,001-10,000円
- 松陰神社から車で3分ほどの距離にある萩焼の窯元。 昭和48年(1973)の創業以来、「萩の七化け」とうたわれる色合いが特…
-
-
幸兵衛窯
-
- 住所
- 岐阜県多治見市市之倉町4-124
- 電話番号
- 0572223821
- 時間
- [平日、第1・3土]9:00-17:00\[日祝、第2・4土]10:00-17:00
- 休業日
- 年末年始、夏季休暇、その他休暇日
- アクセス
- 古虎渓駅から徒歩32分(2534m)
- 文化元年(1804)開窯の窯元。人間国宝・加藤卓男氏のペルシア技法を駆使した作品や、7代目・加藤幸兵衛氏による現代的作風…
-
-
宗陶苑
-
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1423-13
- 電話番号
- 0748820316
- 時間
- 8:30-17:30
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 各種コースにより異なる(陶芸教室2,000円から)
- 甲賀市信楽町長野にある信楽焼の窯元。山の斜面の地形を利用した全11室、長さ30mに及ぶ日本最大級の登り窯を使用し、信楽焼…
-
-
© NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
-
丸尾焼
-
- 住所
- 熊本県天草市北原町3-10
- 電話番号
- 0969239522
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 年中無休
- 駐車場
- あり(約30台)\※大型バスも可能
- 弘化2年(1845)創業の、ギャラリーと工房が隣接する窯元。歴史の深い窯元ながら、「生活空間をより豊かにする日用の器」と…
-
-
© NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
-
畑萬陶苑
-
- 住所
- 佐賀県伊万里市大川内町乙1820
- 電話番号
- 0955232784
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 元旦
- 料金
- [入場料]無料
- かつて鍋島藩窯として優品を焼き続けた大川内山の窯元。昭和元年(1926)の創業以来、作り手から使い手へと思いを込めた伊万…
-
-
隆太窯
-
- 住所
- 佐賀県唐津市見借4333-1
- 電話番号
- 0955743503
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 水、木、お盆、年末年始
- 駐車場
- あり(2台)
- 唐津の見借の里山 ウバンフツクラ(姥の懐)にある窯元。昭和36年(1961)朝日新聞社主催第10回現代日本陶芸展にて、陶…
-
-
株式会社津軽金山焼
-
- 住所
- 青森県五所川原市金山千代鶴5-79
- 電話番号
- 0173293350
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 年中無休
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 1985年(昭和60)に五所川原市で始まった「津軽金山焼」は、金山大溜池の粘土を原料に薪窯で焼き締める陶器製造を行ってい…
-
-
川平焼 凛火
-
- 住所
- 沖縄県石垣市川平1216-60
- 電話番号
- 0980882117
- 時間
- 9:00-17:00(お昼時は不在の場合あり)
- 休業日
- 不定休
- 駐車場
- あり(7台)\※無料
- 石垣市川平にある陶磁器の窯元。石垣島の粘土を原料とした食器やシーサーなどの焼き物の製作を行っている。また、陶芸体験も実施…
-
-
一翠窯
-
- 住所
- 沖縄県中頭郡読谷村字長浜18
- 電話番号
- 0989580739
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 無休(12/31-1/3は休み)
- 駐車場
- あり(3台)
- 中頭郡読谷村字長浜にある陶器の窯元。読谷村で沖縄伝統のやちむん「壷屋焼」の技術を学んだ新鋭の陶芸家・高畑伸也氏の工房で、…
-
-
一陽窯
-
- 住所
- 岡山県備前市伊部670
- 電話番号
- 0869643655
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 年中無休
- 駐車場
- 有り(1台)
- 備前市伊部の山陽道沿いにある備前焼の窯元。店舗と窯場、工房が併設されており、土作りやロクロを使った成形、また春と秋の年2…
再検索
全国から絞り込み
窯元から絞り込み
道路で絞り込み