新潟県の旅行/観光

    • 道の駅 R290 とちおのURL1
    道の駅 R290 とちお
    住所
    新潟県長岡市栃尾宮沢1764
    電話番号
    0258532030
    時間
    10:00-18:00\[1/3]10:00-15:00
    休業日
    年末年始(12/31-1/2)
    平均予算
    【昼】1-1,000円
    栃尾の全てが詰まった栃尾観光の情報発信基地である「道の駅 R290とちお」は、物産販売コーナーやレストラン、野菜販売所や…
    • 道の駅 いりひろせのURL1
    道の駅 いりひろせ
    住所
    新潟県魚沼市大栃山356-2
    電話番号
    0257962500
    時間
    【道の駅】\9:00-17:00\[冬期営業期間]9:00-16:00\\【道の駅食事処】\10:00-15:00\\【湖上レストラン鏡ヶ池】\10:00-15:00(営業期間:4月下旬-11月下旬)
    休業日
    12/31、1/1\[12月-2月]木
    平均予算
    【昼】1,001-3,000円\備考: 食事予算(土産品などは除く)
    魚沼市の国道252号沿い、鏡ヶ池のほとりにある道の駅。小規模な施設ながら、交通情報コーナーやお土産物を取り扱う売店、季節…
    • 十日町市博物館のURL1
    十日町市博物館
    住所
    新潟県十日町市西本町1-448-9
    電話番号
    0257575531
    時間
    9:00-17:00(最終入館16:30)
    休業日
    月(祝の場合は翌平日)\[冬期間]月、火、年末年始(12/28-1/3)
    料金
    [入館料]一般500円、中学生以下無料\※企画展への入場は別途料金が必要です。
    「雪と織物と信濃川」がテーマの総合博物館で、十日町の歴史資料や文化遺産を収蔵・展示している。館内には模型やジオラマ、発掘…
    • 金城山 雲洞庵のURL1
    金城山 雲洞庵
    住所
    新潟県南魚沼市雲洞660
    電話番号
    0257820520
    時間
    [4月中旬-11月]9:00-17:00(最終受付16:30)\[12月-4月中旬]9:30-16:00(最終受付15:30)
    休業日
    水(祝・正月期間を除く)
    アクセス
    塩沢駅から徒歩50分(3921m)
    越後には「雲洞庵の土踏んだか」という有名な言葉がある。雲洞庵の参道には法華経が記された石が埋められており、歩くだけでご利…
    • 道の駅 ながおか花火館のURL1
    道の駅 ながおか花火館
    住所
    新潟県長岡市喜多町707
    電話番号
    0258867766
    時間
    [長岡花火ミュージアム、越後長岡御貢屋、とれたて・できたて直売所]\10:00-17:30\\[ながおかKitchenフードコート]\10:00-19:00\\[レストランHIGH AMBITION]\11:00-18:00
    休業日
    [長岡花火ミュージアム、とれたて・できたて直売所]\水(祝日の場合は翌日)\\[施設全体]\12/31-1/2、施設点検日(年2回、不定期)
    料金
    【ドームシアター鑑賞料金】\[高校生以上]600円\[小・中学生]300円\\※未就学児と障がい者手帳をお持ちの方は無料
    道の駅「ながおか花火館」には、一般的な施設に加え、「長岡花火ミュージアム」が設置されている。2階のドームシアターでは、毎…
    • 八海山ロープウェーのURL1
    八海山ロープウェー
    住所
    新潟県南魚沼市山口1610
    電話番号
    0257753311
    時間
    2023/4/29(土・祝)-2023/11/12(日)
    休業日
    無休
    料金
    【ロープウェー往復料金】\[4/29-9/30]中学生以上2,500円、小学生1,500円\[10/1-11/12]中学生以上2,700円、小学生1,700円
    関越自動車道六日町ICから車で約20分の六日町八海山スキー場に設置されたロープウェー。その魅力はゴンドラからの360度パ…
    • まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」のURL1
    まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」
    住所
    新潟県十日町市松代3743-1
    電話番号
    0255956180
    時間
    10:00-17:00(最終入館16:30まで)
    休業日
    火、水
    料金
    【まつだい「農舞台」フィールドミュージアム券】\[一般]1,200円\[小中]600円\\【個別鑑賞券(郷土資料館共通)】\[一般]600円\[小中]300円\※期間限定で共通チケットや作品鑑賞パスポート販売もあり
    まつたい雪国農耕文化村センター「農舞台」には複数の作家によるアート作品が展示されている。また、イベントや体験プログラムな…
    • 新潟県民会館の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    新潟県民会館
    住所
    新潟県新潟市中央区一番堀通町3-13
    電話番号
    0252284481
    • フルーツランド 白根グレープガーデンのURL1
    フルーツランド 白根グレープガーデン
    住所
    新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573
    電話番号
    0253625535
    時間
    [11-6月]10:00-17:00(最終受付16:30)\[7-10月]9:00-17:00(最終受付16:30)
    休業日
    12/30-1/6
    料金
    季節・内容により異なる
    黒埼ICから15分のところにある全天候型農園。有機栽培・低農薬で育てられた四季の果物をまるごと楽しめる農園として、新潟県…
    • 新潟縣護國神社のURL1
    新潟縣護國神社
    住所
    新潟県新潟市中央区西船見町5932-300
    電話番号
    0252294345
    駐車場
    あり(200台)
    美しい松林「日本の白砂青松100選」の地に鎮座する荘厳な神社は、平和のかけがえのなさを再認識できるスポット。日本海との間…
    • りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館の地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
    住所
    新潟県新潟市中央区一番堀通町3-2
    電話番号
    0252245622
    アクセス
    白山(新潟県)駅から徒歩12分(940m)
    • 宝徳山稲荷大社のURL1
    宝徳山稲荷大社
    住所
    新潟県長岡市飯塚870
    電話番号
    0258923341
    時間
    [受付時間]9:00-17:00
    休業日
    無休
    駐車場
    あり(300台)
    長岡南越路スマートICより車で約10分にある、地元の人々から「岩塚のお稲荷さん」と親しまれている神社。天照白菊宝徳大神を…
    • おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)のURL1
    おしゃぎり会館(村上市郷土資料館)
    住所
    新潟県村上市三之町7-9
    電話番号
    0254521347
    時間
    9:00-16:30
    休業日
    年末年始(12/29-1/3)
    料金
    【入館料】\[おしゃぎり会館のみ)]300円\[村上歴史文化館と若林家住宅との共通券]500円\[イヨボヤ会館とのセット券(4館)]1,000円
    村上の歴史や民俗に関する資料を展示している郷土資料館。館内1階では、毎年7月6日・7日に開催される「村上大祭」にまつわる…
    • 清水園のURL1
    清水園
    住所
    新潟県新発田市大栄町7-9-32
    電話番号
    0254222659
    時間
    [3-10月]9:00-17:00\[11-2月]9:00-16:30
    休業日
    1・2月の水、年末
    アクセス
    新発田駅から徒歩8分(630m)
    JR白新線「新発田駅」徒歩約7分、新発田の藩主・溝口家の下屋敷として造られた日本庭園。かつては清水谷御殿とも呼ばれ、現在…
    • たらい舟力屋観光汽船のURL1
    たらい舟力屋観光汽船
    住所
    新潟県佐渡市小木町184
    電話番号
    0259863153
    料金
    [たらい舟]大人500円、小人300円\[モーターボート]5,000円から\[高速観光船]大人1,500円、小人750円(団体貸切予約のみ)
    駐車場
    あり(50台)
    佐渡汽船より徒歩4分、小木港内にある観光船発着所。佐渡観光の目玉である「たらい舟」に乗ることができるのが魅力。中に椅子が…

再検索

新潟県から絞り込み

旅行/観光から絞り込み

道路で絞り込み

路線で絞り込み