全国の遊覧船/水中観光船

    • 箱根海賊船のURL1
    箱根海賊船
    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町箱根161
    電話番号
    0460836325
    時間
    港により異なる
    休業日
    悪天候時
    料金
    コースにより異なる
    神奈川県足柄下郡箱根町の芦ノ湖で運航する観光船で、箱根町港・元箱根港・桃源台港の3つの港を繋ぐ水上交通機関でもある。17…
    • 保津川下りのURL1 ナビタイムジャパン
    保津川下り
    住所
    京都府亀岡市保津町下中島2
    電話番号
    0771225846
    時間
    9:00-15:00\[冬期(12月中旬-3/9)]10:00-14:30
    休業日
    12/29-1/4
    アクセス
    亀岡駅から徒歩6分(402m)
    丹波亀岡から京都の名勝嵐山まで約16kmの渓流を約2時間で下るスリル満点の舟下り。元々は保津川下流の京都・大阪へ物資を輸…
    • ぐるっと松江堀川めぐりのURL1
    ぐるっと松江堀川めぐり
    住所
    島根県松江市黒田町507-1
    電話番号
    0852270417
    時間
    9:00-17:00(時期によって異なる)
    休業日
    無休(但し荒天時運休あり、水位の関係でコースの変更あり)
    アクセス
    松江しんじ湖温泉駅から徒歩16分(1244m)
    松江市の国宝・松江城を取り囲む堀を約50分かけて巡る遊覧船。コース上には、「塩見縄手通り」や「武家屋敷群」など城下町の風…
    • 大歩危峡観光遊覧船のURL1
    大歩危峡観光遊覧船
    住所
    徳島県三好市山城町西宇1520
    電話番号
    0883841211
    時間
    9:00-17:00(最終出航時刻16:30)
    休業日
    無休(但し、強風・増水・悪天候時は運休)
    料金
    【乗船料】\[大人(中学生以上)]1,500円\[小人(3歳-小学生まで)]750円
    V字に切り立つ大歩危峡を川の上から見られる、「レストラン大歩危峡まんなか」から出ている遊覧船である。天然記念物である「含…
    • 矢切の渡しのURL1
    矢切の渡し
    住所
    東京都葛飾区・千葉県松戸市
    電話番号
    0473639357
    時間
    [3月中旬-11月]毎日 10:00-16:00\[12月-3月上旬]土日祝、1/1-7 10:00-16:00
    休業日
    雨天・荒天時\臨時で休みになる場合あり\※7月-8月は月・火で休みの場合あり
    料金
    大人片道(中学生以上)200円、子供片道(4歳以上)100円
    江戸時代初期から続く、柴又と対岸の千葉県を結ぶ渡し船。唯一現存する江戸川の農民渡船で、矢切と葛飾区柴又を結んでおり、都内…
    • ミシガンクルーズ 琵琶湖汽船のURL1
    ミシガンクルーズ 琵琶湖汽船
    住所
    滋賀県大津市浜大津5-1-1
    電話番号
    0775245000
    時間
    [運航]9:40-20:00(1日2-8便、季節により便数変動あり)\[予約センター]9:00-17:00
    休業日
    シーズンにより便数変動あり
    料金
    [乗船料]大人2,400円から(コース・便により異なる)
    大津市浜大津の大津港から運行する遊覧船。昭和57年(1982)に運行を開始。アメリカのミシシッピー川の外輪船をイメージし…
    • 松島島巡り観光船企業組合のURL1
    松島島巡り観光船企業組合
    住所
    宮城県宮城郡松島町松島字町内85
    電話番号
    0223542233
    時間
    [4-10月]9:00-16:00\[11-3月]9:00-15:00
    休業日
    無休(荒天・濃霧等により運休になる場合があります)
    アクセス
    松島海岸駅から徒歩8分(633m)
    松島海岸から出港する観光船。定期大型船に乗って日本三景の一つ松島を50分で巡る船旅を楽しむことができる。さらに追加料金を…
    • 国道九四フェリー 三崎港のURL1
    国道九四フェリー 三崎港
    住所
    愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700-2
    電話番号
    0894540173
    時間
    HPをご確認ください。\(https://www.koku94.jp/)
    休業日
    無休(荒天時は運休)
    料金
    HPをご確認ください。\(https://www.koku94.jp/)
    愛媛県の三崎港と大分県の佐賀関港を結ぶ航路。四国・九州間の最短航路31kmを約70分で結んでいる。高知市から大分市に至る…
    • 洞くつめぐり遊覧船 堂ヶ島マリンのURL1
    洞くつめぐり遊覧船 堂ヶ島マリン
    住所
    静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
    電話番号
    0558520013
    時間
    9:00-16:30
    休業日
    年中無休(但し、荒天時は欠航)
    料金
    【乗船料】\[大人]1,300円\[子供]650円\[団体(15名以上)]1,170円\[ミュージアムセット券]1,700円
    静岡県賀茂郡西伊豆町から発着する観光クルーズ船で、堂ヶ島の神秘的な洞窟を案内する約20分のコース。変化に富んだリアス式海…
    • 網走流氷観光砕氷船おーろらのURL1
    網走流氷観光砕氷船おーろら
    住所
    北海道網走市南3条東4-5-1 道の駅流氷街道網走内
    電話番号
    0152436000
    時間
    [窓口]8:00-17:00\[電話受付]9:00-17:00
    休業日
    営業期間中は無休(荒天時休)
    料金
    【乗船料】\[大人]4,000円\[小学生]2,000円
    オホーツクの流氷を砕いて進む期間限定就航の大型観光船。展望デッキからは氷を砕く音と衝撃を楽しめるほか、運がよければアザラ…
    • とんぼりリバークルーズのURL1
    とんぼりリバークルーズ
    住所
    大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-13 太左衛門橋船着場
    電話番号
    0664410532
    時間
    最新のスケジュールはHPをご確認ください。\※チケットは始発1時間前開場の乗船券売り場で、時間指定で乗船券を購入。電話予約不可。
    休業日
    7/13、7/24、7/25
    料金
    【乗船料】\[おとな(中学生以上)]1,000円\[こども(小学生)]400円\[未就学児]おとな1名につき1名は無料、超える場合は1名400円\\【貸切】\[1便]40,000円\\※2023年4月から変更予定
    大阪の名所のひとつである道頓堀川を周遊する観光クルーズ船。「ドン・キホーテ道頓堀店」前の太左衛門橋船着場から、9つの橋を…
    • 小樽運河クルーズのURL1
    小樽運河クルーズ
    住所
    北海道小樽市港町5-4
    電話番号
    0134311733
    時間
    [受付]10:30-19:30\※運行時間は月ごとに変動します。詳しくはHP(https://otaru.cc/)にてご確認ください。
    休業日
    2022/12/31、2023/1/1
    料金
    [デイクルーズ]大人1,800円、小学生以下500円\[ナイトクルーズ]大人2,000円、小学生以下500円\※幼児は大人1名につき1名まで無料
    JR小樽駅から港方面へ徒歩10分の小樽運河中央橋が、小樽運河クルーズの発券・乗船場だ。歴史と浪漫溢れる小樽の街を約40分…
    • 箱根 芦ノ湖遊覧船 元箱根港のURL1
    箱根 芦ノ湖遊覧船 元箱根港
    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3
    電話番号
    0460836351
    料金
    乗船場、コースにより異なる
    駐車場
    あり(35台)
    神奈川県足柄下郡箱根町の「芦ノ湖」を運行する遊覧船で、箱根関所跡港・元箱根港・箱根園港・湖尻港の4港を繋ぐ「定期航路」と…
    • 長瀞ラインくだりのURL1
    長瀞ラインくだり
    住所
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2
    電話番号
    0494660950
    時間
    9:00-16:00頃\※当日の気象状況により予告なく運航を見合わせる場合があります。\※荒川の増水、渇水等により営業を見合わせる場合があります。
    休業日
    12月上旬-3月上旬
    アクセス
    長瀞駅から徒歩2分(91m)
    親鼻橋から岩畳・岩畳から高砂橋、そして全区間の3つのコースから選べる「長瀞ラインくだり」は、毎年3月10日頃から12月初…
    • 鬼怒川ライン下りのURL1
    鬼怒川ライン下り
    住所
    栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414
    電話番号
    0288770531
    時間
    9:00-15:45(1日12便)\※営業期間は4月中旬-11月下旬
    休業日
    無休(大雨・雷雨・強風または河川水量の極端な増減水時欠航)
    アクセス
    鬼怒川温泉駅から徒歩4分(319m)
    船頭さんの巧みな櫂さばきで、鬼怒川の絶景を堪能しながら川下りができる「鬼怒川ライン下り」は、4月中旬から11月下旬の運行…

再検索

全国から絞り込み

遊覧船/水中観光船から絞り込み

道路で絞り込み