富山県 立山カルデラ砂防博物館 ( とやまけん たてやまかるでらさぼうはくぶつかん )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂68
電話番号
0764811160
ジャンル
博物館/科学館
時間
9:30-17:00
滞在目安時間
30-60分
休業日
月(祝の場合は開館)、祝の翌日(土日の場合は開館)、年末年始(12/28-1/4)、燻蒸機関(12月上旬)
雨の日でも楽しめる
はい
料金
[入館料]個人400円、大学生以下及び70歳以上無料
駐車場
あり(普通車16台、大型車2台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、Apple Pay、PayPay、d払い、auPAY、ALIPAY)
Wi-Fi
あり(wi2_free)
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり(一部対応)
平均予算
【昼】1-1,000円
車椅子での入店
乳幼児の入店
紹介
富山地方鉄道立山線の終点、立山駅より徒歩1分のところにある博物館。地質・地形・生物などに大きな特色を持つ立山と、日本有数の大規模崩壊地である立山カルデラの歴史や自然を紹介している。室内展示館では、カルデラ内部からの眺めを再現したジオラマや、シミュレーションゲームなどから立山カルデラと砂防の様子をわかりやすく学ぶことができる。アルペンルートのリアルタイムの情報も紹介している。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2023/05/02
    立山の全容と砂防事業の展示
    チケットを買えた立山ケーブルカーの乗車時間までしばらくあったので、砂防博物館へ行ってみました。1階に入口付近と砂防展示だけは無料で見学できました。無料コーナーだけでも立山カルデラの全容を把握することが出来て、その後の立山黒部アルペンルートの観光の参考になりました。また、砂防事業の展示も工事に用いられたトロッコに乗る疑似体験ができるなど思ったよりは楽しめました。
  • 3.0 2021/05/20
    今も続く砂防工事
    立山駅からすぐ。1階の映像ホールと2階の立山カルデラ展示室が有料(400円)、2階のSABO展示室が無料となっている。SABO展示室が無料なのは砂防工事の必要性を広報する役割なのであろう。有料エリアでは、立山の自然・生物、安政の大地震(飛越地震)で発生した山体崩壊による常願寺川の大洪水について、ジオラマ、映像、パネルなどで解説されている。立山カルデラには現在も大量の土砂が残っており、国の事業として...
  • 5.0 2019/10/20
    砂防の意味を知る上で必見の施設
    立山黒部アルペンルートの観光客で賑わう立山駅そばに\ありながら立ち寄る人は少ないですが、富山平野を守るために\立山カルデラでは長年砂防事業が行われており、最近の日本で\起こっている災害を知る上でも訪れる価値大です

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

1立山
約110m 徒歩で約1分
乗換案内 | 徒歩ルート
2美女平
約892m 徒歩で約13分
乗換案内 | 徒歩ルート

最寄りバス停

周辺にバス停はありません

最寄り駐車場

1 立山駅駐車場
約148m 徒歩で約2分
2 あわすのスキー場駐車場
約850m 徒歩で約10分
3 【予約制】タイムズのB RVパーク立山ライチョウ谷
約1.8km 徒歩で約21分
富山県 立山カルデラ砂防博物館周辺のおむつ替え・授乳室

富山県 立山カルデラ砂防博物館までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。