高知県立文学館 ( こうちけんりつぶんがくかん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-1-20
電話番号
0888220231
ジャンル
資料/郷土/展示/文学館
時間
9:00-17:00(最終入館16:30)
滞在目安時間
30-60分
休業日
年末年始(12/27-1/1)
料金
[観覧料]370円
※企画展はその都度異なる
駐車場
なし
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY)
Wi-Fi
あり(Free Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
乳幼児の入店
可(授乳室あり)
紹介
高知城のふもとにどっしりと佇む文学館。日本文学史初の日記文学である『土佐日記』の作者・紀貫之から、有川ひろをはじめとする現代作家まで、高知ゆかりの文学者・作家約40名に関する資料や作品を、時代やテーマごとに紹介している。没後周年にあたる文学者や話題の文学者をローテーションで紹介するユニークな常設展示が特徴的で、来館の度に新しい文学の知識に触れることができる。館内には高知出身の物理学者・随筆家である寺田寅彦の記念室、宮尾文学の世界の特別展示室が併設されており、原稿や書簡、絵画等の貴重な資料が展示されている。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2019/10/29
    高知県ゆかりの作家や文学者を紹介する文学館
    高知城の城郭の周辺には今工事中の県立図書館や歴史博物館がありますが、外壁が石張りの重厚な建物が、高知県ゆかりの作家や作品を紹介する文学館になっていました。\古くは土佐日記の紀貫之や、近代では、司馬遼太郎、大岡昇平、井伏鱒二、高浜虚子など読書家には必見の文学館です。
  • 5.0 2019/06/30
    土佐日記から現代・今の文学まで。どの年齢層にも親しみを持てる企画展が素晴らしい。
    [高評価したい点]\・土佐日記など平安時代から、戦国・近代・WWⅡ前後と時代とともに高知にゆかり有る作家や作品を細かく紹介。それほど難しい言葉で説明しているわけではないのでわかりやすい。\・企画展も充実。当時訪れたときは、[江戸川乱歩の華麗なる本棚...
  • 5.0 2019/05/19
    高知の文学作家群
    高知県の文学者と関連作家が良く分かる文学館です,特に宮尾登美子さんのコーナーは充実しています。高知城に行くなら立ち寄る価値有り.静かです。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
高知県立文学館周辺のおむつ替え・授乳室

高知県立文学館までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。