松本市はかり資料館 ( まつもとしはかりしりょうかん )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒390-0811 長野県松本市中央3-4-21
電話番号
0263361191
ジャンル
資料/郷土/展示/文学館
時間
9:00-17:00(最終入館16:30)
休業日
月(祝の場合は翌日)、年末年始(12/29-1/3)
料金
【入館料】
[大人(高校生以上)]200円
[小人(中学生以下)]無料
駐車場
なし
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
紹介
蔵造りの建物が並ぶ長野県松本市の「中町通り」にある資料館で、明治35年(1902)から昭和61年(1986)まで営業していた度量衡専門店「竹内度量衡店」の建物を利用している。日本・海外で使われていた様々な「はかり」を収集・展示しており、館内に収蔵された「測る・量る・計る」ための道具と関連資料は約1000点にも上る。中庭の閑静な佇まいも見どころのひとつ。最寄りは松本駅。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2022/10/27
    土蔵造りの資料館には1300点のはかりが並んでいます
    白壁の蔵造りの建物が多く残る松本市の中町通り。そこに、松本市はかり資料館がありました。このはかり資料館もまた、白壁の蔵造りの建物です。\ 館内には、はかりが何と1300点もあるそうです。大小さまざまな大きなの天秤はかりが並んでいて、それぞれに特殊な用途があって、なるほどとうなづきながら眺めました。
  • 4.0 2022/09/27
    はかりばかり!
    「はかり」の博物館って、初めて見たと思います。松本市の白壁の蔵造りの建物が多く残る中町通りにあって、こちらの建物も白壁の蔵造りの建物でした。\ 館内はあまり広くはありませんが、いろんな用途のはかりが並んでいます。昔々の我が家にあった天秤ばかりにも、大小様々な大きさや用途によっていろんな種類があるんですね。\ 建物の奥には、洋風の別の建物が建っていて、蔵造りの建物と合わせて、建物見学も楽しいです。
  • 4.0 2021/06/04
    第3展示室である材木問屋・三松屋(旭町)の蔵座敷は [旧開智学校]を手掛けた《立石清重》の作品のようなので 建築物鑑賞ファンの方にお薦めします
    こちらは 3つの展示室で構成されています。第1展示室;旧竹内度量衡店・店舗で 種々のはかりを展示、第2展示室;旧竹内度量衡店・文庫蔵で 養蚕業に関するはかりを展示、第3展示室;材木問屋・三松屋(旭町)の蔵座敷[明治27年(1894)築] 土蔵造り2階建です。 第2展示室での展示品の一つ;《繭の雌雄選別機》は 過去 種々の製糸関連の施設を訪問したことがありましたが こちらを訪問し 初めて知りました...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
松本市はかり資料館周辺のおむつ替え・授乳室

松本市はかり資料館までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。