三河工芸ガラス美術館 ( みかわこうげいがらすびじゅつかん )

ルート・所要時間を検索

住所
〒444-0326 愛知県西尾市富山町東郷5
電話番号
0563593334
ジャンル
美術館
時間
10:00-17:30(最終入館17:00)
休業日
月(祝の場合は翌日)、第1火、年末年始
料金
【入館料】
[一般]1,000円
[小学生]600円
[幼児(3才以上)]400円
駐車場
あり
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、メルPAY)
Wi-Fi
あり(ART-MIKAWA)
コンセント口
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
不可
ペットの入店
不可
紹介
愛知県西尾市にあるガラス美術館。体感型ミュージアムとして、ステンドグラス等のガラスアートを作ることができる体験教室や、平成12年(2000)にギネスが当時認定した巨大万華鏡が人気を集めている。また、併設されたミュージアムショップでは、万華鏡の自作キットが販売されている。
提供情報:ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 4.0 2020/01/30
    てっぽう展示館もお忘れなく
    昔、世界一の万華鏡があることで有名なここ \三河工芸ガラス美術館。\いまでも迫力ある万華鏡の美しさにほっとします。\3階にあるてっぽう展示館も楽しめます。\雑学のパネルもあって、勉強になりました。
  • 4.0 2019/10/06
    インスタ映えの美術館
    巨大万華鏡もすごいけど、館内にある小さな万華鏡のどれもが美しい。万華鏡以外にもガラス工芸がすばらしい。優雅な感じをうける。
  • 5.0 2018/12/19
    写真映えが最高です!
    住宅街の、えっ、こんなとこに!というところにある美術館。\\建物の外観からは(失礼ながら)あまり期待はできなかったのですが、中に入ってみると館長さんのなみなみならぬ熱意に圧倒されます。\\圧巻はやはり巨大万華鏡「スフィア」。\\万華鏡の中に入れたらどんなに素敵だろう、との思いから作られたそうです。\\当初は塔型の万華鏡も考えたものの、長時間上を見上げるのは辛いだろうとの思いから、あえてホコリや汚れ...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
三河工芸ガラス美術館周辺のおむつ替え・授乳室

三河工芸ガラス美術館までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。