My設定
新規会員登録
ログイン
ご意見・ご要望
フリーワード検索
ルート/料金
時刻表
運行/渋滞情報
スポット
旅行/予約
お役立ち
地図を見る
トータルナビ
電車乗換案内
定期代検索
フリーパス乗換検索
海外乗換案内
バス乗換案内
車ルート検索
複数目的地ルート比較
タクシー料金検索
高速料金・高速道路地図
運転代行料金検索
自転車ルート検索
トラックルート検索
ビジネスパーソン向け巡回経路サービス
バイクルート検索
電車時刻表
新幹線時刻表
特急列車時刻表
飛行機時刻表/予約〔国内線〕
飛行機時刻表/予約〔国際線〕
LCC時刻表・格安航空券予約
路線バス時刻表
高速バス時刻表
空港バス時刻表
深夜急行バス時刻表
鉄道運行情報
電車混雑リポート
電車混雑予報
ダイヤ改正・運賃改定情報
飛行機運航状況〔国内線〕
交通取締情報
道路交通情報(渋滞情報)
スポット周辺の渋滞予測
高速道路の渋滞予測
バス停検索
駐車場検索
予約制駐車場検索
バイク駐車場検索
ガソリンスタンド検索
住所から探す
ジャンルから探す
イベント検索
グルメスポット検索
ウォーキングコース検索
歯医者を探す
新規オープンスポット検索
ドライブスルー/テイクアウト/デリバリー店舗検索
運転代行業者検索
国内航空券予約
国内格安(LCC)航空券予約
海外航空券予約
新幹線・特急予約
国内ホテル予約
レンタカー予約
レジャー・体験チケット検索/予約
旅行ガイド
旅行プラン
電車路線図検索
バス路線図検索
ドライブコース作成
サイクリングコース作成
災害情報
天気情報
郵便番号検索
住まい検索
運転代行業者検索
おでかけ便利情報
ツーリングルート作成
ドライバー向け求人情報
TOP
>
ジャンルから探す
>
旅行/観光
>
歴史/文化/見学
>
その他の史跡/建造物
>
京都府のその他の史跡/建造物
>
京都市山科区のその他の史跡/建造物
>
将軍塚青龍殿
将軍塚青龍殿
(
しょうぐんづかせいりゅうでん
)
地図で見る
My地点登録
4.0
159件の口コミ
#その他の史跡/建造物
#インスタ映え
ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパン
写真をもっと見る
閉じる
ルート・所要時間を検索
出発
到着
他の目的地と乗換回数を比較する
詳細情報
掲載情報について指摘する
住所
〒607-8456
京都府京都市山科区山科厨子奥花鳥町28
電話番号
0757710390
ジャンル
その他の史跡/建造物
時間
9:00-17:00(最終受付時刻16:30)
滞在目安時間
30-60分
休業日
無休
料金
[拝観料]大人600円、中高生400円、小学生200円(保護者同伴時は無料)
駐車場
あり(20台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり(英語パンフレット)
平均予算
【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円
備考: 夜は期間限定となります。
車椅子での入店
可(庭園等一部対応しておりません)
乳幼児の入店
可
紹介
桓武天皇が平安京遷都に着手した際、都の鎮護のために高さ2.5mの将軍の像を作り塚に埋め、都の安泰を祈った。これが将軍塚の由来である。平成26年(2014)に建立された大護摩堂「青龍殿」の奥殿には、国宝・青不動が祀られており、手前には精巧に製作された複製が祀られている。境内地には清水寺の舞台の4.6倍の広さをもつ木造の大展望台があり、京都市内を一望できる大パノラマが楽しめる。
提供情報:ナビタイムジャパン
主要なエリアからの行き方
京都からのアクセス
京都
車(一般道路)
約18分
ルートの詳細を見る
将軍塚青龍殿
クチコミ
4.0
2022/11/09
京都市内が一望できる大パノラマが圧巻
京都トレイルで清水寺から将軍塚を目指して。\東山山頂まで登ると東山ドライブウェイと合流して展望が開けました。\将軍塚は青龍殿の庭園に隣接しています。昔はこんなに立派な建物がなかったので少し戸惑いましたが。将軍塚とは桓武天皇が都を定める折、和気清麻呂と東山に登り、ここに甲冑を着せた将軍像を埋めて都の平安を祈り平安京を開いたと伝えられます。それ以来国家の大事が起こる時は、その前触れとして鳴動するといわ...
5.0
2021/11/09
京都市内を一望☆
ホテルのスタッフさんに教えていただき、訪れました。\\公共のバスは現在週末のみのようで、私たちはタクシーで行き、運転手さんのご厚意で、同行されて詳しく説明していただきました^^\\清水寺よりも大きな舞台は、視界が広がり、広々して気持ちがよく、京都市内が一望できます。まさに穴場のパワースポットです。\\本堂は、以前は道場として使われていたものが移築されたそうで、新しく改修されていて、きれいでした...
4.0
2020/04/26
大舞台
東山山頂公園の近くにある「将軍塚青龍殿」に訪問しました。\バスでも行くことは可能ですが、少し不便なところにあります。\見どころは、改築された本堂に付帯する大舞台と、青不動です。\大舞台からは、京都を一望することができます。
すべての口コミを表示(TripAdvisor)
周辺情報
大きい地図で見る
※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
最寄り駅
1
蹴上
約2.1km
徒歩で約26分
乗換案内
|
徒歩ルート
2
御陵
約2.6km
徒歩で約33分
乗換案内
|
徒歩ルート
3
東山(京都府)
約3.2km
徒歩で約40分
乗換案内
|
徒歩ルート
最寄り駅をもっと見る
最寄りバス停
1
将軍塚青龍殿
約167m
徒歩で約2分
バス乗換案内
|
バス系統/路線
2
花山天文台・阿含
約758m
徒歩で約9分
バス乗換案内
|
バス系統/路線
3
九条山
約1.6km
徒歩で約20分
バス乗換案内
|
バス系統/路線
最寄りバス停をもっと見る
最寄り駐車場
1
名鉄協商高台寺駐車場
空
約643m
徒歩で約8分
2
タイムズ総本山知恩院三門前
約703m
徒歩で約8分
3
KF-Park 下河原
約810m
徒歩で約10分
最寄り駐車場をもっとみる
予約できる駐車場をもっとみる
週間天気
周辺の渋滞
混雑情報
将軍塚青龍殿周辺のおむつ替え・授乳室
大谷祖廟事務所(1F)
京都府京都市東山区円山町477 大谷祖廟
授乳室あり
おむつ台あり
詳細を見る
NO IMAGE
知恩院 和順会館(B1)
京都府京都市東山区林下町400
授乳室あり
おむつ台あり
詳細を見る
NO IMAGE
ザ ソウドウ 東山 京都
京都府京都市東山区八坂上町366
授乳室あり
おむつ台あり
詳細を見る
周辺のおむつ替え・授乳室をもっと見る
将軍塚青龍殿に関連する記事
【2023】京都観光で行くべき穴場スポット53選! 地元民おすすめもご紹介
2023/09/05
将軍塚青龍殿の自動車ルート一覧
将軍塚青龍殿への経路
宇治市役所から将軍塚青龍殿
嵯峨嵐山〔JR〕から将軍塚青龍殿
京都市清水坂観光駐車場から将軍塚青龍殿
将軍塚青龍殿からの経路
将軍塚青龍殿から京都
将軍塚青龍殿から山科
将軍塚青龍殿からおごと温泉
自動車ルートをもっと見る
将軍塚青龍殿までのタクシー料金
出発地を住所から検索
周辺をジャンルで検索
地図で探す
レンタカー
周辺をもっと見る
複数のその他の史跡/建造物への経路比較
複数のその他の史跡/建造物への乗換+徒歩ルート比較
複数のその他の史跡/建造物への車ルート比較
複数のその他の史跡/建造物へのタクシー料金比較
複数のその他の史跡/建造物への自転車ルート比較
複数のその他の史跡/建造物への徒歩ルート比較
【お知らせ】
無料でスポット登録を受け付けています。
NAVITIME × 位置情報広告
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。