能福寺 ( のうふくじ )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒652-0837 兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町1-39
電話番号
0786521715
ジャンル
寺院
時間
[寺務所(納経所)]10:00-16:00
駐車場
無し
紹介
JR山陽本線兵庫駅を下車し、東へ徒歩15分のところにある天台宗の寺院。延暦24年(805)に最澄上人によって創建された寺院であり教化霊場。平清盛による福原遷都に伴って隆盛し、通称福原寺とも呼ばれる。阿弥陀三尊仏や木造十一面観音立像などの本尊に加え、境内には日本三大仏の一つに数えられる兵庫大佛がある。年間行事としては本尊の一般公開がある初観音会や平清盛公追善法要などがある。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

三宮からのアクセス

クチコミ

  • 3.0 2024/01/03
    午前10時に開門
    「能福寺」の寺号より「兵庫大仏」と云った方が通りが良さそうでした。流石の大仏だけあって離れた場所からでも大仏の頭部を確認する事が出来、近くまで行くと見間違う事はありませんでした。猶、拝観時間以外の時間帯、道路側の柵は閉じられていましたが、正面の大仏を臨む事は可能でした。因みに早朝から参拝可能な寺院が多い中にあって、午前10時からとやや遅めの時間となっていました。
  • 5.0 2023/09/10
    三大仏の一つ兵庫大仏があります。
    天台宗の寺院です。(のうふくじ)と言います。三大仏の一つ兵庫大仏があります。ちなみに他の二つは、奈良の大仏(東大寺)、鎌倉の大仏(高徳院)です。山号は宝積山で、ご本尊は阿弥陀如来様です。ビルシャナ殿は新西国三十三箇所第23番札所で本尊は十一面観音であるります。兵庫七福神の毘沙門天を祀ってられます。寺伝によれば日本で最初の密教の教化霊場です。平清盛の福原遷都で平家の祈願寺になっています。
  • 3.0 2022/01/17
    本堂は月輪御陵の元拝殿
    神戸市営地下鉄の中央市場前駅から徒歩5分ほど。\805年創建の天台宗の寺院。本尊は阿弥陀如来座像。新西国三十三箇所第23番札所。木造銅板葺きの本堂(月輪影殿)は京都東山の月輪御陵にあった拝殿を1953年に移築したもの。阪神大震災で大破したが1997年に復興。高さ18mの兵庫大仏(大日如来像)は1991年の再建。また境内には平清盛墓所とされる平相国廟(1980年再建)、三宮神社前で起きた神戸事件の責...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
能福寺周辺のおむつ替え・授乳室

能福寺までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。