TOP > ウォーキング・お散歩コース検索 > 【宇治】平安時代にタイムトリップ! -千年の悠久の時を感じる旅-

【宇治】平安時代にタイムトリップ! -千年の悠久の時を感じる旅-

  • 観光スポットとしても人気が高い、京都・宇治。華やかな平安浪漫があふれ、「源氏物語」の最終章・宇治十帖にも登場するゆかりの地。雅な雰囲気を肌で感じながら歩けば、平安時代にタイムトリップした気分になれるかも!有名な宇治茶を使った絶品の和スイーツもいただける贅沢なエリアです!
  • 情報提供:Plat by NAVITIME
    • 46分
    • 3.2km
    • 194kcal
  • 今日   4/28(日)
    晴れ
    14
    30
    14
  • 4/29(月)
    曇り時々雨
    26  16
  • 4/30(火)
    雨時々曇り
    26  15
  • 5/1(水)
    晴れ時々曇り
    20  11
  • 5/2(木)
    曇り時々晴れ
    23  11
  • 5/3(金)
    晴れ時々曇り
    25  14
アプリでコースを検索する(アプリDL画面へ)
Google Playへ
App Storeへ

コース詳細

  • ①  宇治駅
    このコースのスタート地点。写真提供:Wikimedia Commons/UE-PON2600
    宇治駅
  • ②  平等院
    まず訪れるのは「平等院」。永承7年、藤原頼通が譲り受けた別荘を仏寺に改めたのが始まり。国宝の鳳凰堂や阿弥陀如来坐像など約1000年前の建造物や仏像が今に伝えられ、その優雅な姿は世界遺産にも登録されています。「源氏物語」宇治十帖に登場する夕霧の別荘は八の宮邸の対岸あたり、光源氏のモデルといわれる源融(みなもとのとおる)の別荘「宇治院」、現在の「平等院」だと言われ、物語とのゆかりの深さがうかがえます。営業時間8:30-17:30(鳳翔館は9:00-17:00)年中無休料金 拝観600円※ご案内するスポットのデータは2016年12月現在のものです。
    平等院
  • ③  宇治上神社
    世界文化遺産にも登録されている「宇治上神社」の本殿は日本最古の神社建築で、菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)、応神天皇、仁徳天皇を祀っています。鎌倉時代の優れた建物遺構の拝殿と、平安時代後期の本殿は国宝。他の神社などと比べ規模は小さいですが、歴史的な重みは十分感じられます。「源氏物語」宇治十帖に登場する宇治の八の宮邸は、菟道稚郎子の宮居・桐原日桁宮の跡と言われ、現在の宇治上神社がある辺りと伝わっています。営業時間9:00-16:30年中無休料金 境内拝観無料※ご案内するスポットのデータは2016年12月現在のものです。
    宇治上神社
  • ④  宇治市源氏物語ミュージアム
    「宇治市源氏物語ミュージアム」は、平安時代半ばに紫式部によって書かれた長篇小説『源氏物語』をテーマにした日本で唯一の美術館。映像によるあらすじの紹介や牛車や十二単なども展示されています。三部構成になっている物語の最後の十帖は宇治が主な舞台。「宇治の間」へと続く「架け橋」は平安京から宇治への道中を体感することができ、ゆかりの地として日本最古の恋愛小説「源氏物語」の世界を身近に感じることができます。営業時間9:00-17:00(最終入館は16:30まで)定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)料金 大人500円、小人250円※ご案内するスポットのデータは2016年12月現在のものです。
    宇治市源氏物語ミュージアム
  • ⑤  伊藤久右衛門
    白いのれんが目印の宇治茶専門店、「伊藤久右衛門 宇治本店」。平安の世界を堪能したあとは、宇治抹茶を贅沢に使った和スイーツでほっこりしませんか?落ち着いた造りの茶房では、お茶屋さんならではのここでしか味わえない本格抹茶デザートがいただけます。おすすめは「抹茶あんみつ」。抹茶の香を活かしたアイスとゼリー、白玉と、甘さ控えめの丹波大納言小豆が贅沢に盛られ、豊かでまろやかな味わいを楽しめます。営業時間11:00-18:00年中無休平均単価 800円※ご案内するスポットのデータは2016年12月現在のものです。
    伊藤久右衛門
  • ⑥  三室戸寺
    このコースのゴール。本山修験宗の別格本山です。 約1200年前(宝亀元年)の千手観音菩薩を御本尊とする「三室戸寺」は、西国観音霊場十番の札所。寺の境内には5千坪の大庭園があり、四季折々の花を楽しめることから「京都の花寺」とも呼ばれています。春は20000株のツツジが、6月には50種・10000株のあじさいが咲き乱れ「あじさい寺」と称されるほど。夏には、古代ハス、有名な大賀ハスなどが咲き、11月は紅葉と、四季を通じて楽しめる美しい京都の花スポットです。営業時間8:30-16:00(4-10月は-16:30まで)定休日 12月29-31日、宝蔵庫は毎月17日のみ公開、11月は土・日曜、祝日も公開料金 拝観500円(宝蔵庫拝観300円)※ご案内するスポットのデータは2016年12月現在のものです。
    三室戸寺
アプリでコースを検索する(アプリDL画面へ)
Google Playへ
App Storeへ
広告掲載をご希望の方はこちら 行程表クラウド
毎日の振り返りが楽しい!
ALKOO(あるこう)は、たくさん歩けて
健康になれる歩数計アプリです。
「健康に興味がある」「歩くきっかけが欲しい」
「散歩に最適なコースが知りたい」方におすすめ。
自動計測とオススメコースで、散歩やウォーキングが
さらに楽しくなります。
アプリをダウンロード (アプリDL画面へ)
Google Playへ
App Storeへ
QRコード