武信稲荷神社 ( たけのぶいなりじんじゃ )

ルート・所要時間を検索

住所
〒604-8801 京都府京都市中京区三条大宮西二筋目下がる
電話番号
0758413023
ジャンル
神社
時間
[参拝時間]終日可能
[授与所]9:00-18:00
休業日
無休
駐車場
あり(1台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(Japan free Wi-Fi KYOTO、Do SPOT FREE)
コンセント口
なし
喫煙
不可
紹介
京都市中京区の阪急京都本線「大宮駅」から徒歩5分にある神社。「宇迦之御魂大神(うがのみたまわのおおかみ)」などが祀られている。命名・名付け・姓名判断の神社としても有名であり、遠方からも多くの参拝客が訪れている。また、有料で楽しめる「巫女体験」も行われており、観光客に人気がある。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

京都からのアクセス

クチコミ

  • 3.0 2023/05/17
    京都市指定天然記念物:御神木「エノキ大木」
    石造りの鳥居の先に稲荷神社らしい朱塗りの鳥居が並んでいました。境内の社殿も朱塗りとなっており全体に鮮やかな感じとなっていました。\ 因みに境内のエノキ大木が御神木とされ京都市指定天然記念物に指定されていました。
  • 3.0 2021/10/01
    「たけのぶいなりじんじゃ」と読みます
    地方からの観光客(一行5名)のリクエストに応えて案内しただけであり自発的に参詣した訳ではありません。ここは平安初期の創始と伝承されている。境内の大木の榎は幕府に追われた龍馬がお龍に残した伝言の跡が残っています。幕末維新については幕府方、勤皇方に係わらず信奉出来る人間も皆無だし、興味のある人物も居ません。特に新選組と云う暗殺集団や坂本龍馬と云う人物にも一切の価値を見いだし得ないのでそれらには触れずに...
  • 4.0 2021/03/21
    一寸法師の伝説が有ります
    一寸法師は三条の大臣のもとで奉公し立派な大人になったという物語が有ります。その物語の舞台になったのがここ藤原良相公の屋敷、現在は武信稲荷神社が建っています。出世や開運にご利益が有ります。周辺は住宅街、でも歴史を感じさせます。

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
武信稲荷神社周辺のおむつ替え・授乳室

武信稲荷神社までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。