立山室堂 ( たてやまむろどう )

写真をもっと見る 閉じる

ルート・所要時間を検索

住所
〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂平
電話番号
0764631228
ジャンル
歴史的建造物
時間
9:00-17:00
休業日
開館期間中無休(7月-10月中旬)
※11-5月は積雪のため外観見学も不可
料金
[内部見学]300円
駐車場
なし
紹介
室堂とは修験者が宿泊や祈祷する場として拠点となる堂のことを指す。室堂は日本最古の山小屋と言われ、1980年代までは立山や剱岳登山の拠点として実際に使用されていたという。また解体修理を行った際の発掘調査では12世紀頃の宗教的遺構が発見されており、鎌倉時代から使われていたことが確認されている。現在の建物は享保11年(1726)に再建されたもので国の重要文化財に指定。材木は美女平の原生林を使用しており、運搬方法は今も謎に包まれている。
提供情報:ナビタイムジャパン

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

最寄り駅

1黒部平
約865m 徒歩で約11分
乗換案内 | 徒歩ルート
2大観峰
約3.9km 徒歩で約59分
乗換案内 | 徒歩ルート

最寄りバス停

1室堂(富山県)
約0m 徒歩で約1分
バス乗換案内 | バス系統/路線
2天狗平
約0m 徒歩で約1分
バス乗換案内 | バス系統/路線
3弥陀ケ原
約1.1km 徒歩で約13分
バス乗換案内 | バス系統/路線

最寄り駐車場

周辺に駐車場はありません

立山室堂までのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。