如意輪寺(かえる寺) ( にょいりんじかえるでら )

ルート・所要時間を検索

住所
〒838-0105 福岡県小郡市横隈1729
電話番号
0942755294
ジャンル
寺院
駐車場
あり
紹介
福岡県小郡市の如意輪寺は九州八十八ヶ所第3番札所で、創建は8世紀までさかのぼる地元随一の古刹。そんな寺の境内には大小さまざまなデザインのカエルの置物が並んでいて、地元では「かえる寺」として親しまれている。「無事かえる」「福帰る」といった縁起の良い寺院だ。
提供情報:ナビタイムジャパン

主要なエリアからの行き方

博多からのアクセス

クチコミ

  • 5.0 2022/06/24
    猫がカワイイ
    ここで飼われてる猫がほんっと可愛いです。\運良く3匹とも会えました。\\今の時期に行くと風鈴の音が心地よいです。\\小さなテーマパークみたいで、子供たちも喜んでこんました。
  • 4.0 2022/01/29
    真言宗御室派のユニークな寺院
    如意輪寺は別名かえる寺と言われており、かえるの置物や縫いぐるみ等が約3000体程この如意輪寺にある。その為如意輪寺は観光地化に成功し、休日ともなれば沢山の参拝客が訪れる寺院となっている。参拝者が来て楽しんでもらえるようにと如意輪寺の住職が創意工夫した結果が現在の形。この活動はいい意味で布教活動だと思う。\\駐車場はほぼ満車。無事に車を停めて大きな五円玉横の参道を歩いて行く。この大きな五円玉にもかえ...
  • 5.0 2020/01/06
    生き返る!蘇る!運が開くパワースポット!
    如意輪寺は「かえる寺」という別名でも有名で、住職が中国から翡翠でできたかえるを持ち帰ってきたのをきっかけに、このお寺には現在5,000ものかえるが並んでいます。かえるは腰が低く、常に前へと飛び跳ね、目的を達成するといわれており、古くより中国では仙人の使いとされていたそうです。\\入り口付近にある「カエル」にはマジックで祈願を落書きできるといったラフな取り組みから本殿に上がると「カエル」のお腹の中を...

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます
如意輪寺(かえる寺)周辺のおむつ替え・授乳室

如意輪寺(かえる寺)までのタクシー料金

周辺をジャンルで検索

地図で探す
周辺をもっと見る
NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。