ディープ 江ノ島・エボシ岩エリア

ルート・所要時間を検索

住所
〒253-0055 神奈川県茅ヶ崎市中海岸
ジャンル
その他のレジャー/アウトドア施設
ダイビングレベル
中級者~
最大深度
14m
流れ
あり
解説
ディープは、水深40mが根の先端で平らな丘になっていて、その丘のはずれは一気に水深が深くなっているポイントのためディープスペシャリティー向けになっています。流れが早いため生物は回遊魚がよく見かけられます。
エリア
江ノ島・エボシ岩
エリア情報
江ノ島湘南海岸と地続きとなっている島で、観光地として全国的に有名。ダイビングポイントは島の裏側にある。ダイナミックなリアス式海岸で、水中の構成も起伏があって変化に富んでおり、月面のクレーターを思わせる迷路のような景観を体験できます。生物はカラフルなウミウシをはじめ、マクロな各種ギンポ類、群系ではイワシ、シラス、チャガラなどが見られます。大物は1.5Mほどのサメ、イナダ、タイ、ヒラメなどがみられ、またエイの宝庫です。夏には南方からツノダシ、チョウチョウウオ、ミナミハコフグygが訪れ、時には300mmのヨウジウオには驚かされます。えぼし岩茅ヶ崎のシンボル「えぼし岩」は、江ノ島同様リアス式海岸で、大きくオーバーハングになった地形にまるでお花畑のようにカラフルなソフトコーラル、そこに群がるマツバスズメダイの群、ミナミハタンポの群が絶えず住み着き、タカノハダイ、ブダイからコブダイ、時にはマダラトビエイが遊びに来てくれます。大物では1.8mのクエがホールの中に寝ていたりします。複雑な地形や生物の豊富さは、何度潜ってもが楽しませてくれます。また流れがあるため夏でも抜群の透明度を期待することができるポイントです。ダイビングスタイル江ノ島、エボシ岩ともにボートエントリーが主流です。江ノ島は7つのポイントがあり、最大でも-16mとビギナーでも楽しめます。一方のエボシ岩は流れがあり、水深も-40m以上の箇所もあるため、ハイレベルなダイバーにお薦めです。どちらとも午前中に2ダイブでき、海洋状況の良い時には3本目さらにナイト(江ノ島)まで楽しむことができます。女性には8リットルタンク、エアーの心配な方にはオプションで12リットルタンクを使うこともできるのでエアー消費の多いダイバーの方にも安心して潜っていただけます。
提供情報:PADI

主要なエリアからの行き方

横浜からのアクセス

周辺情報

※下記の「最寄り駅/最寄りバス停/最寄り駐車場」をクリックすると周辺の駅/バス停/駐車場の位置を地図上で確認できます

ディープ 江ノ島・エボシ岩エリアまでのタクシー料金

NAVITIME × 位置情報広告
NAVITIMEプレミアムプラス
本機能を他の方におすすめしたいですか?
おすすめ
したくない
どちらとも
いえない
おすすめ
したい
送信
ご回答ありがとうございました。
今後も品質の向上に努めてまいります。