埼玉県の博物館/科学館

    • 鉄道博物館のURL1
    鉄道博物館
    住所
    埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
    電話番号
    0486510088
    時間
    10:00-17:00(最終入館16:30)
    休業日
    火、年末年始
    アクセス
    鉄道博物館(大成)駅から徒歩2分(103m)
    大宮を代表する見どころ、鉄道博物館。ざっと回っても半日、じっくり見れば1日はゆうにかかる巨大な施設で、鉄道好きはもちろん…
    • 埼玉県立自然の博物館のURL1
    埼玉県立自然の博物館
    住所
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1
    電話番号
    0494660404
    時間
    9:00-16:30(最終入館16:00)\[7月・8月]9:00-17:00(最終入館16:30)
    休業日
    月(祝、GW期間、7月・8月は開館)、年末年始(12/29-1/3)\※その他臨時休館あり
    アクセス
    上長瀞駅から徒歩4分(297m)
    博物館がある長瀞は、明治時代に地質研究の舞台となり、「日本地質学発祥の地」と呼ばれる。秩父地方の自然のみならず、埼玉県の…
    • 埼玉県立川の博物館のURL1
    埼玉県立川の博物館
    住所
    埼玉県大里郡寄居町小園39
    電話番号
    0485817333
    時間
    9:00-17:00(最終入館16:30)\※夏期延長あり
    休業日
    月(祝、埼玉県民の日、夏休み期間は開館)
    アクセス
    鉢形駅から徒歩12分(949m)
    荒川(あらかわ)を中心に、川と水と人々の暮らしをテーマにした体験型の博物館。鉄砲堰や船車などを復元した常設展のほか、ウォ…
    • 秩父まつり会館のURL1
    秩父まつり会館
    住所
    埼玉県秩父市番場町2-8
    電話番号
    0494231110
    時間
    9:00-17:00\[12-3月]10:00-17:00\※最終入館16:30
    休業日
    [3-11月]第4・5火\[12-2月]火、12/29-1/1
    アクセス
    秩父駅から徒歩3分(184m)
    日本を代表する祭りのひとつとして知られる秩父夜祭。豪華絢爛な山車や貴重な史料、音と映像によりバーチャル体験できるプロジェ…
    • 鉢形城歴史館のURL1
    鉢形城歴史館
    住所
    埼玉県大里郡寄居町鉢形2496-2
    電話番号
    0485860315
    時間
    9:30-16:30(入館は16:00まで)
    休業日
    月(祝の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始
    料金
    [入館料]一般200円、学生100円\※70歳以上・中学生以下・障害者無料(要証明書)
    鉢形城跡のガイダンス施設であると同時に、周辺地域の文化や歴史を学習体験できる歴史博物館。鉢形城の歴史や構造についての常設…
    • 陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)のURL1
    陸上自衛隊広報センター(りっくんランド)
    住所
    東京都練馬区大泉学園町
    電話番号
    0339244176
    時間
    陸上自衛隊広報センターの公式HPをご覧ください。\https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/
    休業日
    陸上自衛隊広報センターの公式HPをご覧ください。\https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/
    料金
    [入館料]無料
    「見て、触れて、体感して」をコンセプトに、世代を超えて楽しめる陸上自衛隊の広報施設。陸上自衛隊についての知識と理解を深め…
    • 埼玉県立歴史と民俗の博物館のURL1
    埼玉県立歴史と民俗の博物館
    住所
    埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4-219
    電話番号
    0486458171
    時間
    9:00-16:30(観覧受付は16:00まで)\※7・8月は9:00-17:00(観覧受付は16:30まで)
    休業日
    月(祝日及び振替休日は開館)、年末年始(12/29-1/1)
    料金
    【観覧料(常設展)】\[一般]300円\[高校生・大学生]150円\[中学生以下]無料\※特別展・企画展は別料金
    大宮公園の一角に立ち、大宮公園駅から歩いてすぐのところにある博物館。埼玉の暮らしや文化について、旧石器時代から現代まで時…
    • 角川武蔵野ミュージアムのURL1
    角川武蔵野ミュージアム
    住所
    埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
    電話番号
    0570017396
    時間
    [土日祝]16:00-21:00\※最終入場は閉園30分前まで
    休業日
    月-金(祝日は営業)
    アクセス
    東所沢駅から徒歩9分(678m)
    KADOKAWAと所沢市が共同で進める「COOL JAPAN FOREST構想」の中心施設、「ところざわサクラタウン」に…
    • 川越市立博物館のURL1
    川越市立博物館
    住所
    埼玉県川越市郭町2-30-1
    電話番号
    0492225399
    時間
    9:00-17:00(最終入館16:30)
    休業日
    月(休日の場合は翌日)・第4金(休日の場合は除く)、年末年始、館内消毒期間
    料金
    [入館料]一般200円、大学生・高校生100円
    江戸と密につながり大いに栄えた川越の町。蔵造りの街並みや川越まつりなど、その歴史を知っていれば町歩きもさらに楽しむことが…
    • さいたま市青少年宇宙科学館のURL1
    さいたま市青少年宇宙科学館
    住所
    埼玉県さいたま市浦和区駒場2-3-45
    電話番号
    0488811515
    時間
    9:00-17:00
    休業日
    月(休日の場合は翌平日)、年末年始
    料金
    [入館料]無料
    駒場運動公園に隣接して立つ青少年宇宙科学館。目玉のプラネタリウム投影のほか、生物や気象、鉱物など多岐にわたる展示を行って…
    • 中華まんミュージアムの地図画像 © NAVITIME JAPAN. All Rights Reserved. 地図 ©ゼンリン
    中華まんミュージアム
    住所
    埼玉県入間市狭山台234
    電話番号
    0429351592
    営業時間
    [午前]10:00より\[午後]14:00より\[予約受付(平日)]9:30-12:00
    定休日
    水、木、年末年始、工場休止期間(5/1-8月中旬)
    駐車場
    あり(普通車10台/大型車2台)
    • 造幣さいたま博物館のURL1
    造幣さいたま博物館
    住所
    埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-190-22
    電話番号
    0486455899
    時間
    [開館時間]9:00-16:30(最終入館16:00)
    休業日
    [休館日]第3水、年末年始(12/29-1/3)\※臨時休館あり
    料金
    [入館料]無料
    造幣局東京支局が移転し、2016年(平成28)にさいたま支局としてオープン。博物館では、我々がふだん使っている貨幣や記念…
    • 入間市博物館ALIT(アリット)のURL1
    入間市博物館ALIT(アリット)
    住所
    埼玉県入間市大字二本木100
    電話番号
    0429347711
    時間
    9:00-17:00(最終入館16:30)
    休業日
    月(祝の場合は翌日)、祝の翌日、年末年始、第4火(祝の場合は開館)
    料金
    [常設展示]大人200円、高・大学生100円、小中学生50円\※特別展示は別途必要な場合あり\※JAF会員など割引サービスあり
    入間市二本木にある博物館。加治丘陵の森や入間川などの入間の自然や、旧石器時代からの入間の歴史、主要産業として栄えた養蚕や…
    • 浦和くらしの博物館民家園のURL1
    浦和くらしの博物館民家園
    住所
    埼玉県さいたま市緑区下山口新田1179-1
    電話番号
    0488785025
    時間
    9:00-16:30
    休業日
    月(祝日を除く)、休日の翌日(土日祝・休館日を除く)、年末年始(12/28-1/4)、その他臨時休館
    料金
    [入園料]無料
    芝川沿いにあるのどかな風景の野外博物館。倉庫や住居として建てられた7棟の伝統的な建物が敷地内に展示され、昔の人々の暮らし…
    • 埼玉県立さきたま史跡の博物館のURL1
    埼玉県立さきたま史跡の博物館
    住所
    埼玉県行田市埼玉4834
    電話番号
    0485591111
    時間
    9:00-16:30(入館は16:00まで)\[7・8月]9:00-17:00(入館は16:30まで)
    休業日
    月(祝の場合は開館)、年末年始\※ほか、臨時休館・開館はホームページをご覧ください。
    料金
    【入館料】\[一般]200円(120円)\[高校生・学生]100円(60円)\※()内は20名以上の団体料金\※中学生以下は無料\※障害者手帳をお持ちの方(障害者手帳アプリ「ミライロID」も可)と付添1名は無料
    国の特別史跡に指定されている埼玉古墳群。博物館では、これらの古墳から出土した副葬品やはにわなど、貴重な資料を展示する。な…

再検索

埼玉県から絞り込み

博物館/科学館から絞り込み

道路で絞り込み

路線で絞り込み